総括編-ジャマイカ村-

コータフルサワ(ex.mellowman)

2007年07月31日 23:11

本日TOSの夕方のnews見た方おりますか??
予想外に沢山スキャフォニも小生も写っておりまして、嬉しかったです。時間も5分間近くありましたし、リーダー永竿さんのドキュメンタリー映像とインタビューがほぼメインで、キマってましたね~。

この前泊から合わせて3日間の日々のなんと楽しく美しかったこと。
たくさん笑い、幸せな3日間でした。
スカという音楽の大らかさにまた触れた気がします。
初日一発目にも関わらず、沢山駆けつけてくれたお客さんや、アンコールのステージからの光景をずっと僕は忘れんだろう。

改めて、お客さん、スタッフ、共演者、院内町の方々、メンバーには感謝しかありません。ほんとに素晴らしい「ジャマイカ村」をありがとうございました!!

セットリスト
1.右折信号
2.アンバサダー
3.2ランスクイズ
4.ケイデンス
5.ディアブロ
6.ターメリック
7.I wish love
8.Adorable you
9.ピーチ
10.飛脚三里
11.酒とバラの日々



余談ですが、かねてよりファンの「ARTS」のVoのボンさんとは打ち上げの席や2日目も話せて、小生、感激でした!!
10代の終わりの頃から聞いてますから。きっかけはジャムスカのTb.すずなが好きで良く、移動の車でかけてて、皆で良く歌ってました。

そのARTSのHP
http://ska-arts.com/index/にも写真が掲載されてますので是非チェックしてみてくださいね。
左下の「MEDIA」をクリックして「2007 JAMAICA VILLEGE」をクリックしたら見れます。
アンコールの写真ではbonさんの後方に小生も映りこんでおり、これまた感激!!鳥肌たちましたもん(笑)

あとARTSのファンサイト「TEA BREAK」にも掲載されており、この中には打ち上げで、bonさんが皆で写真とろうよとおっしゃって撮った、スキャフォニとARTSの集合写真も載ってます。
これにも感激!!嬉しすぎです!!
http://arts.boy.jp/offshot/view21.cgi





最後にこの場を借りて、普段より自分を支えてくれる友人、家族
にもお礼を言いたいです。いつもありがとう。
文章をいつも見てくれている方々にも、現場レポでは短文の連続で申し訳ないなと思いながらも、空気感をすこしでも伝えれたらなと思いながら綴っていました。こちらもありがとう。


さあ、もう7月も終わりで、祭りの後症候群な小生ですが、皆さんとまたライブでお会い出来るのを楽しみに、日常復帰がんばります(笑)押忍!!



-今後のライブ情報-
□08.05 オーイタレンタカー本社駐車場「夏イブ」 (mellowmanでの出演)
■OPEN:未定/START18:00(20:00~21:00は花火大会の為、中断します)
■料金:無料
■出演:らっち/ネジごん/阿南実昭(THE FISKERS)/熊谷歩巳/佐々野武明/mellowman
■Mc:カボスひろし
http://www.oitarenta.com/
※当日は「大分七夕まつり」最終日花火大会の日です。会場のすぐそばがライブ会場ですので、気軽に足をお運びください。20:00~21:00の間は花火大会の為、その時間帯は中断します。
※屋台(カキ氷、屋台バー)も出店します。
※駐車場がございませんので、最寄りの駐車場(混雑が予想されますので、お早めに!!)にお停めになるか、徒歩でのご来場をおすすめします。



new!!■hill top festival
大分スポパーク21大芝生広場野外ステージ
(スキャフォニでの出演)
8月26日(日)13:00(START)
出演:baobab、アカシモモカ、THE SKA-PHONICS、wannastay、clavinotes、ミワサチコ(徳島)、S.M.B、PUPUKEA、kiri waii(宮崎)、medsブロガー、阿部真央
料金:1,000円
主催:大分AT HALL
http://www.athall.com/
※雨天時、変更になる場合があります。


new!!
8月26日(日)20:30(START)(mellowmanでの出演です)
場所:ねいろや
料金:1500円(1ドリンク代込み)


それでは最後に恒例の写真列挙!!
アチョー!!