明日はライブ&デビルズHPに!!
■早速デビルズのHPにに早速、先日の国歌演奏の写真が掲載されています。
PCから見れる人は時間のあるときにでも。
日にちは、もちろん08.02.24。宝もんな一日。
http://www.heatdevils.com/game/devilsalbum.html
今日はアウェイで福岡戦のようですね。さっきハーフタイムのスコアが送られて来まして。(ついに登録しました!!)
アガりました。後半もGO!!GO!!
■そして明日はライブ。
ジャマイカ村でおなじみ、大分唯一のオセンティックスカバンド「THE SKA-PHONICS」です。
昨年スカフレイムス、オイスカルメイツ、トラベラーズなどと共演したdown bet ruler、
そしてジャマイカ村vol.11、ライブハウス新宿LOFTでのBIG SHOT2007など、ビッグイベントを経て、久々の大分ライブ!!
盛り上がらないワケがない!!
遊びに来られる方は一緒に楽しみましょ。踊りましょ。乾杯しましょう!!
騙されたと思って来てみて、絶対楽しいから。
えーい、おまけです。
ライブ映像貼っておきます!!
インタビュー&ライブ動画はここ!!
http://dive.digiban.co.jp/report/detail4.php
さらにおまけ!!
ガウチョにておまちしてます。
チケット予約も受け付けていますので(明日の15:00まで)
http://mellowman.main.jp/の「チケット予約について」をお読みになり、「mail」もしくは、じゃんぐる公園ブロガーの方はコメントでも受け付けます。(同じく明日の15:00まで)
■ライブ情報
★08.03.01@大分GAUCHO「SKA-TA−NIGHT vol.7」
(THE SKA−PHONICSでの出演)
「SKA-TA−NIGHT vol.7」
03.01(sat)@大分GAUCHO
□会場:大分市 都町 2-4-8 都ビル 1F
□時間:open/19:00 start19:30 (THE SKA−PHONICSの出演は20:30~十何曲かガッツリやります)
□料金:1000yen
□出演:THE SKA-PHONICS/KOSUKELARS/and more DJs
□INFO:097-532-7271(GAUCHO)
http://www.ska-phonics.com/pc/
ps:
■先日「チャプター27」をシネマ5に見に行った。
マーク・デイヴィット・チャップマンが、ジョン・レノン殺害に至るまで3日間を淡々と追った作品。面白かった。そして悲しくもなった。
サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」が重要なキーワードになっている。「ライ麦畑でつかまえて」は高校生の頃自分も夢中になって読んだ。
確か夏の、JRや市電の中で。とても瑞々しい内容だったことは覚えているけど、昔から気に入った本は読んでもらいたい友達にあげてしまう癖(?)があるので現在手元にない。誰にあげたのかも記憶にない。
野崎孝さんの訳だった。もう一度、手に入れて久々に、読んで見ようと思う。