スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年02月25日

尋澤。

お尋ねがあります。

先日のNHKプロフェッショナル仕事の流儀の「高校教師 岡田倫代」録画されてる方いませぬか。

当方、録画していたんですが間違って、上から「シルシルミシル」のAD堀くんの熊本ラーメン特集を重ねてしまったのです。

堀くんも非常に楽しかったですが、この回、ピアサポートということに着目されてて、見ながらもすごく興味深い内容だったんです。

堀くんも面白かったんですが、ピアサポートについて、普段自分が勉強していることとも重なり、再び見たいと思っています。

もし録画されてる、貸してもよかばってん、という方がいたら一報頂けたら嬉しいです。

よろしくお願いしま酢m(_ _)m
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 01:31Comments(0)

2010年02月24日

晴澤。

■21日のgratitudeナイツ、遊びにきてくれた皆さま、ありがとうございました。スカやロックの自分の好きな曲をかけれて楽しかったです。たくさん飲んで、たくさん笑って、楽しい夜でした。また遊びましょう!!レコードでかけた曲、載せておきます。

1.L.O.V.E. /Rico Rodriguez
2.Chase The Feel/COOL WISE MAN
3.COAST TO COAST / THE HUCKLEBUCK
4.Great Big Kiss/ジョニーサンダース/
5.りんご追分(美空ひばり)/曽我部恵一
6.I FOUGHT THE LAW/THE CLASH /
7.Oranges & Lemons /Madnes
8.Melody Life feat. Likkle Mai/COOL WISE MAN
9. MY BOY LOLLIPOP/MILLIE
10.How High The Moon/サラヴォーン
11.Dreams /Jimmy Cliff








■昨晩は別府タワーにて、3/14のライブの打ち合わせ。山内さん、水川千春ちゃんに久しぶりに会え、嬉しかったです。
別府現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界」の音楽ディレクター日名古さんとも、オススメのエレクトロニカやシューゲイザーの音源など聴かせてもらって、色々とお話できて楽しい時間でした。
タワーでは、大分web.TVの収録も行われていて、たっつー兄貴(VIBES)、タレントのきどゆういちさんにもお会いできて、収録中、袖で見学していたんですが、面白かった。生「ピュッピュピュー!!」が見れて幸せでした(笑)

サルモサックスアンサンブルのメンバーの水川千春ちゃんは普段は全国各地で滞在制作を行う、現代美術家としても活躍しています。自分が入浴した風呂の「のこり湯」を素材に制作している作家で、しばらくねかせたお風呂の残り湯で描くあぶりだしの絵や、残り湯とゼラチンで出来た1日で崩れていくジュエリーなど、ユニークな作品が多いです。

3月6日〜22日の期間中、『わくわく別府タワー』と題して、別府タワー3階4階で滞在制作&展示を行うとのこと。気になる方は遊びに行ってみてはどうでしょう。
水川さんの作品について、詳しくはこちら
http://d.hatena.ne.jp/c-mizukawa/searchdiary?word=%2A%5B%BA%EE%C9%CA%BD%B8%5D

■ライブ情報
★2010.03.14(sun)@別府タワー「ReNTReC. presents 音ノ会 第二夜」
出演:salmo sax solo/salmo sax ensamble/梅田哲也(サウンドアート)
時間:19:30スタート
料金:前売り1500円 当日2000円(要1ドリンクオーダー)

★2010.03.20(Mon)@大分AT HALL「V作戦」TOUR 2010
出演:The Boogie Nights/VIBRATE TWO FINGERS/The Boogie Nights
/THE RAUCOUS/無礼男の音楽隊
時間:OPEN 18:00/START 18:30
料金:Adv. ¥2,000/Day. ¥2,500(+1drink Order)


  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 13:52Comments(0)

2010年02月20日

赤澤。

■今週は、なぜか赤ちゃんを抱っこする機会に急遽2度も恵まれ、なんだか不思議な感じだった。赤ちゃんて、ふわふわしてて柔らかくて、胸がキュンとしますね。ちょっと、たまんなかった。自分の子どもとか、もっとすごいに違いない。




■今夜はこれから明日の会場、敷戸のカフェバー「グラティチュード」にお邪魔して、明日のイメージリハーサルを。DJのやり方、久しぶりで忘れてる気がするのでおさらいをさせて頂きます。
曲はハッピーチューンな自分が大好きな曲ばかり。お酒が進みそう!

明日は21時からイベントスタートで、フルサワは21時40分頃出ます。お早めにいらっしゃいませ。料金は無料です。

ブギーナイツメンバーの薬師寺先輩、ファミリーのケニーくん(PARCOのバッドトリップレコード)も出演します。

お店は18時から開いているので、早めに来て、駆けつけ3杯ほどひっかけておくのもよいかと思います。

乾杯しましょう!
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 20:48Comments(0)

2010年02月13日

バ澤。

■本日の「バ」は「バレンタインデー」のバ。

バレンタイン当日になると、用もなく早めに登校してみたり、放課後うろうろしてみて靴箱を何度も確認した、フルサワの10代の放課後よ。夕方の空っぽの靴箱のさみしそうな事といったらなかった。思い出してほろ苦くなる季節。

一番嬉しくて、美味しかったのは、今でも忘れない。高校一年の冬。初めて出来た彼女が、当時流行り始めた「生チョコ」を頑張って作ってきてくれた。それが嬉しくて、不格好だったけど、食べずにずっととっておきたいとすら思った。味はもちろん世界一。


チョコの本や、売り場を真剣に眺めてる女の子たちを見かけると、エールを贈りたくなる。お母さんと一緒に選んでいる、小さな子にも胸がキュンとする。


もらった男の子が喜んでくれますように。
女子も男子も、ハッピーバレンタインになりますように。


フルサワは「マイ・ブラッディ・バレンタイン」を聞こう。そうしよう。






■LIVE情報
★2010.02.21(sun)@gratitude
出演【DJ】ikko/youhei/yakushiji/リーゼントボーイ/ケイタ/マン★コウタ/320R
時間:未定
料金:未定
「DJマン★コウタとして出演。好きなスカやロックを回します。乾杯しよう!!詳細はこちらをチェック!!」
http://gratitude.junglekouen.com/


★2010.03.14(sun)@別府タワー
出演:salmo sax solo/salmo sax ensamble/梅田哲也(サウンドアート)
時間:未定
料金:未定
「山内桂salmo sax ensambleの一員として、参加します。昨年の別府現代芸術フェスティバル2009 「混浴温泉世界」での興奮が再び。」


★2010.03.20(Mon)@大分AT HALL「V作戦」TOUR 2010

出演The Boogie Nights/VIBRATE TWO FINGERS/The Boogie Nights
/THE RAUCOUS/無礼男の音楽隊
時間:OPEN 18:00/START 18:30
料金:Adv. ¥2,000/Day. ¥2,500(+1drink Order)
問)AT HALL:0975-35-2567
「お待たせしました!!久々のブギーナイツ!!新曲もやります!! 待ちきれん!!」
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 20:05Comments(0)

2010年02月10日

緑澤。

■今朝の大分は霧で真っ白。霧の街ってドリーミン。ビルの島たち。さながらサイレントヒル。

■緑の野菜を凄く食べたくなって、水菜ナイツ、ほうれん草ナイツが繰り広げられています。今日は、生ほうれん草サラダ、ベーコンとほうれん草のオイスターマヨ炒め。緑がいっぱいで、嬉しい。

■今夜はNHKで古田織部特集。安土桃山時代の数奇者。「へうげもの」の舞台だ。アツいなー!

いつか茶室を作るのが、フルサワの野望の一つ。
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 22:19Comments(0)

2010年02月02日

鍋澤。

昨晩はヒロシさんミユキさん宅で、水炊き鍋を囲む会でした。

ヒロシさん曰わく「今回が今までで一番の出来」。

絶品すぎて、鍋の写真なし。
みんなでたくさん頂きました。

毎回手作りの肉だんごの美味さ。


冬の夜に、鍋つつき合うのって幸せっす。ごちそうさまでした。

ショージさんのお子さん、はるちゃん。
車に夢中でした。かわいすぎる。




夜が更けてきたら、いつもの光景。  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 13:31Comments(0)