スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年12月29日

Life is feedback.



2007年もあと少し。少し気が早いですが2007年のlive達を紹介。
一つ一つが大事な宝物です。




01.07 田ノ浦ビーチレストハウス内ゆるかふぇ
02.04 iichiko音の泉ホール
02.24 都町ねいろや
02.25熊本 河原町ADO
03.11 田ノ浦ビーチレストハウス内ゆるかふぇ
03.11 美容室analog
03.17 熊本DRUM Be-9
03.25 千葉アルマナックハウス
03.28 早稲田jerry jeff
03.30 渋谷GABIGABI
03.31 さいたま 宮内家
04.05 高円寺ペンギンハウス
04.09 下北沢mona records
04.22 田ノ浦ビーチレストハウス内ゆるかふぇ
05.03 都町カンタループ2
05.04 大分トキハ本店屋上プレイランド特設ステージ
05.05 田ノ浦ビーチレストハウス内ゆるかふぇ
05.13 田ノ浦ビーチレストハウス内ゆるかふぇ
06.05 美容室ロリータ★コンプレックス
06.09 都町ねいろや
06.17 田ノ浦ビーチレストハウス内ゆるかふぇ
07.07リバーウォーク北九州1Fミスティックコート(THE SKA-PHONICS)
07.28ジャマイカ村 Vol.11 (THE SKA-PHONICS)
07.29 大分カンタループ2
08.05 オーイタレンタカー本社駐車場 「夏イブ」
08.26大分スポーツパーク「hill top fes'07」(THE SKA-PHONICS)
08.26都町ねいろや
11.10新宿LOFT(THE SKA-PHONICS)
11.14大分GAUCHO
11.15大分AT-HALL(with藤條虫丸)
12.1cocoretta NOBEOKA
12.12久留米市石橋文化センター共同ホール
12.21大分analog





初めての関東ツアー、そこで出会ったみんな。
壮行会をしてくれたゆるかふぇのみんな。
サポートしてくれたキーボード佐々野さん、バンドchai。
ライブでやっと「帰れた」熊本。
「THE SKA-PHONICS」(明日は忘年会で久々に皆に会います)との出会い。
新宿LOFTのステージ。
舞踏家、虫丸さんとの即興。
「The Boogie Nights」との出会い。



挙げればほんとキリがないですが、
周りの仲間、友達、家族、いつもありがとう。

そしてライブに遊びに来てくれたお客さん。
皆の手のひらの音、歌声、最高でした。
ほんとにありがとう。



来年もやりたい事が沢山あります。
朗読をやってみたい。
熊本で新作のレコーディング。

挙げればこれもほんとキリがないけど。きっとうまくいく。


2007年はほんとに色んなことがあった。
けど振り返ればほんとに幸せな一年だった。




どうぞ来年もよろしくお願いします。
皆さんにとっても幸多き一年でありますよう。





____________________________
「刹那ネイビー」レコ発シリーズ 2008
01.06(sun)@大分市 田ノ浦ビーチレストハウス内ゆるかふぇ
「ゆるかふぇ新年会」
□会場:田ノ浦ビーチレストハウス内ゆるかふぇ(大分市大字神崎字浜4253番地)
□時間:13:00START(コータフルサワ出演は15:30~予定)
□料金:FREE
□INFO:http://yurukafe.blog120.fc2.com/
http://stfreaks.com/modules/mashmap/view_detail.php?id=1045
□備考:交通アクセス:車:
別府ICから国道10号線を大分方面に約25分
大分ICから国道10号線を別府方面に約25分
駐車場:無料 普通車874台 大型車7台 身障者対応13台



01.27(sun)@大分 CANTALOOP2
□会場:CANTALOOP2(大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6階)
□時間:open18:30/start19:00
□料金:1300yen(1drink付き)
□出演:レンズノート/コータフルサワ/他
□INFO:097-548-5363(CANTALOOP2)
http://www.cantaloop2.com/



写真 ジャマイカ村にて   


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 00:30Comments(0)

2007年12月24日

ライブ終了!!-12/21analogナイツ-

ご来場の皆さん、ありがとう!!
みんなの手のひらの音、歌声、最高にホットでした!!

もう5.6回目の出演になるであろうanalogナイツ。
今回も素敵ナイツでしたよ。

店長カジさん、機材提供の近さん、MC&照明の藤田さん(from take action)
改めて、多謝です。

年内ライブ納め、平素から応援してくれるみんなのお陰で無事終えれました。
また来年もライブで一緒に遊びましょう!!

[セットリスト]
1.ラストクリスマス(カバー)
2.set me free
3.スターダスト
4.ROCK'N'ROLL NOW!!
5.ブルー
6.ハルヲマツ。
-アンコール-
7.サクラサク頃








ps.クリスマスも大晦日も6年振りくらいに今年はライブが入っておりません。
(カウントダウンライブを熊本-大分でハシゴ(やる側で)した年もありました)
なんで毎年に比べて、ずいぶん早い年末モード。ミュージシャンのスケジュールとしてはどうかなとも思ったけど、たまにはよし、よね。
皆さん、よいクリスマスをば!!  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 15:46Comments(0)

2007年12月22日

最高にホットな夜!

analogでのライブ、その後ブギーナイツのスタジオも終え部屋に帰って来ました。

年内ラストライブ、最高にホットだった。皆ほんと最高。愛してます。
今年の集大成、出せた気がする。

いい夜だった。こんな夜は眠りたくないけどもうバタンキュしよう。雨の音がやさしい。

またセットリスト、写真は後日!
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 02:40Comments(0)

2007年12月20日

年内ラスト一本勝負!!

明日は今年32本目の、年内ラストのライブ。
今年を締めくくるべく、ピシャリ楽しいライブにしたいと思います。
お時間のある方は無料ですし、会場もカフェのようなフランクな場所なので気軽に遊びに来てくださいね。


12.21(fri)@大分analog
□会場:美容室analog(大分県大分市大道町6-6-5)
□時間:20:30~START
□料金:FREE
□出演:コータフルサワ(ex.mellowman)
□INFO:097-546-0158(analog)

地図も載せておきます。
市内からは、大道店大道トンネルすぐ手前の左側の坂道を上ってすぐがお店です。(カラオケ/バッティングセンター Big starの斜め前)


拡大地図を表示



そして年明けの一発目は
01.27(sun)@大分 CANTALOOP2
□会場:CANTALOOP2(大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6階)
□時間:open18:30/start19:00
□料金:1300yen(1drink付き)
□出演:未定
□INFO:097-548-5363(CANTALOOP2)
http://www.cantaloop2.com/


会場限定販売のミニアルバム「刹那ネイビー」もこの機会にゲットしてくださいねー!!
お待ちしてます!!  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 18:34Comments(0)

2007年12月18日

ライブ終了@久留米

12/12は久留米、石橋文化センター共同ホールにて「「P.COM LIVE 5th 反戦平和記念イベント」に出演してきました。一年ぶりに会うスタッフ、出演者のみんなも元気そう。

地方のイベントに継続して出演できるのはとても嬉しいこと。
また来年もみんなに会えたらいいなあ。

CD買ってくれた方々もありがとう!!
またライブに遊びに来てね。

《セットリスト》
1.set me free
2.スターダスト
3.ラストクリスマス(カバー)
4.ロックンロールナウ
5.DOOR
6.ハルヲマツ。



ps、この日もう一つ嬉しいことがありまして、僕がこのブログを書いているサイト、「じゃんぐる公園」http://www.junglekouen.com/のブロガーの「スイッチ」さんが駆けつけて下さり。焼酎の差し入れまで頂いてしまい、ほんとに嬉しかったです。
改めてスイッチさんありがとうございました!!  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 16:01Comments(1)

2007年12月13日

今夜は熊本泊〜

久留米ライブ無事終了です!

熊本経由で行き帰りしたので、今夜は熊本の実家に泊まって明朝大分にモドリです。

詳しいレポはまた後日いたしますので!(とんでもなく嬉しいビックリサプライズもありましたのでこちらもまた改めて書きます)

今夜は気持ち良くバタンキュです!

写真1 愛猫@実家
写真2 本番直前の筆者@久留米



  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 01:05Comments(0)

2007年12月12日

霧雨道中〜

サイレントヒ…いや、

霧雨道中を経て180km!

無事久留米つきました!

ただいま石橋文化センター楽屋です。

まもなく本番!

行って参ります。
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 17:39Comments(0)

2007年12月12日

明日は久留米。

■明日(今日は)久留米ライブ。去年の秋に出演した八女文化会館のイベントが場所を久留米に変えたものです。
昨年は凄く暖かく迎えてもらいまして、よく覚えています。
去年の様子
http://blog.livedoor.jp/mellow0416/archives/50495339.html
写真の子は去年仲良くなった女の子。今年も会えるかな?

一年振りの福岡、ぴしゃりいい歌が歌えるよう頑張ってこよう。

写真2 PAさんにお願いするSE(登場曲)と転換時(終演後)のCD。


■久留米の次は年内ラスト、すっかりおなじみになりましたanalogでのライブが決まりました。非常にフランクな場所なんで初めての方でも気楽に居れる場所ですよ。カフェみたいな美容室です。レコ発シリーズでは大分初めての日なんで、都合のつく方は遊びに来て「刹那ネイビー」をばゲットしてくださいねー!!ではではボチボチ明日の用意をせにゃんごたる。道中はFMKとばってんラジオのホッドキャスト聞きながら行くです。迷いませんように。
ps.前回コメント頂いた方々ありがとうございます。また落ち着いてお返事します。

12.12(wed)@久留米市 石橋文化センター共同ホール
「P.COM LIVE 5th 反戦平和記念イベント」
□会場:久留米共同福祉施設・石橋文化センター共同ホール(福岡県久留米市野中町1015)
□時間:15:00~21:00(コータフルサワ出演予定時間は17:30-18:30の間)
□料金:FREE
□出演:未定
□INFO:0942-33-2271(久留米共同福祉施設・文化センター共同ホール)
市民コンサート実行委員会:080-5249-5252(宮原)
http://www.ishibashi-bunka.jp/index.html




12.21(fri)@大分analog
□会場:美容室analog(大分県大分市大道町6-6-5)
□時間:20:30~START
□料金:FREE
□出演:コータフルサワ(ex.mellowman)
□INFO:097-546-0158(analog)  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 00:43Comments(0)

2007年12月08日

ブギーキアズマケルトフセッセー

■水曜は新しくsaxで加入したバンド、ブギーナイツの皆と初の「呑ミーティング」を交わして来ました。みんな面白くてマニアックでロケンローだった。

ドラムのオギーさんとは坂田明(日本人ではこの人のソプラノの音色が一番好き)の在籍していたバンド「山下洋輔トリオ」の名盤「キアズマ」の話で盛り上がる。年代の近いバンドマンで「山下洋輔トリオ」のファンがいたとは。。小生感激。そして酔う。

二次会ではマチオ(元スキャフォニメンバー)さんの新しいお店「マボロシBAR」へ。ここではケルト音楽について大変盛り上がる。
大分に越して来た頃、民族音楽に熱中していたのでケルト系のコンピを物色しまくっていた時期があったのだ。
エンヤも素晴らしいけど、トラディショナルなケルト音楽はもっと面白い。
ケルト美術の装飾品の大きな特徴は渦巻き模様と螺旋模様で、音楽もなんというかグルグルしてループしている。
これを機会に再び掘り下げてみようと思っている。

そして昨日はスタジオ練習。久々のテナーサックス、そしてブラスロック的なフレーズを考えて吹く。
アコーディオンとの絡みが初めてでとても刺激的。
これは面白い事になりそうだー!!
そんなブギーナイツのHPはhttp://my.peps.jp/8944


■制作中の不摂生が悪かったのか、体の調子が何となく重い。
口角炎と目の上が赤くなってしまって酔っぱらったみたいになってしまっています。これは前にもなった事があって、嫌な感じ。
年の暮れに体調崩してる暇などナシ。明日はスキャフォニひさびさスタジオ、水曜は一年振りのコータフルサワ@久留米!!

ちょっと落ち着いたらジョグ(ジョギングの意)も再開しよう!!
そして年末あたりから熊本で次のコータフルサワ音源の為のプリプロを開始するのでぼちぼち準備を始めます。


■ps.ケルト音楽についてちらっと触れましたが、この素敵タイミング(!!)に相当ドツボな動画を教えてもらったので皆さんにもオスソワケ。
「Salsa Celtica」というバンドらしい。

ラテン系の音楽とケルトの絡みなんて初めて見たもんで当方、目から鱗!!
ラストから二個目のライブ映像の曲が特に最高!!  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 17:14Comments(0)

2007年12月08日

「ホラー日和」のその後。

■見たのは「ホスピタル」

http://www.fullmedia.jp/detail/2007/0709_03hosp/index.html
うーん期待してたんだけど正直イマイチだったなあ。残念。
今度は久々に和ホラをチョイスしてみよう。

■この日、映画が意外に短かった(せめてもの救い)ので今度sax吹くバンドの曲の音取りとオカズを考える。テナー吹くのは相当久しぶり。

以前からトップスで良く会っていた薬師寺さんのバンド「The Boogie Nights」に声を掛けてもらったのです。デモやイベントのDVDを借りてそれで音取りしてるんですが、かなりロッケンロー!!
The Living End (このバンドの1stが小生大好きである)とかに近いイメージなんですが、ウッドベースに加えてアコーディオンがいるのでバンドアンサンブルが面白い。
ジョーストラマー大好きなとこも自分と共通点だったので楽しみ。
イベントのDVDはTATOO率がやたら高いですが(笑)この感じも久々。  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 16:45Comments(0)

2007年12月04日

ホラー日和

今夜は完全offモード。

そしてライブや制作が一段落するといつも沸々と沸いてくる衝動…


…ホラー映画を見たくなる。
理由は不明。

誰か精神分析してくれる方募集(笑)



てな訳で今夜はホラーに浸りますので携帯はオフ。

何故ならば基本ビビりーなので怖い場面で携帯がなると死ぬほどビックリするからである!

ちなみにホラーのマイベストはキューブリックの『シャイニング』。


皆さんのオススメのホラービデオあれば教えてくださいね〜

ではでは。
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 20:05Comments(1)

2007年12月01日

ライブ終了!!-「刹那ネイビー」レコ発初日-





無事本番を終え、先ほど大分に帰って来ました。

ー本日セットリストー
1.ラストクリスマス(カバー)
2.set me free
3.スターダスト(新曲)
4.ROCK'N'ROLL NOW!!
5.クリスマスイブ(カバー)
6.DOOR
7.ブルー
8.ハルヲマツ。

延岡、初めて行った街ですが皆さん暖かい。
寒い中聞いてくれたお客さん方、ココレッタスタッフのみなさん、MRT宮崎放送のクルーの方々、
どうもありがとうございました!!

延岡の皆さん、また必ずお会いしましょう!!
思ってたより大分と延岡がずっと近くて、意外だったので必ずやまた歌いに行きたいです!!

今日のココレッタでの模様がMRT宮崎放送http://www.mrt-miyazaki.co.jp/television/television.htm
の夕方の天気予報のバック映像として来週くらいから12月いっぱい、毎日放送されます。
大分では残念ながら見れませんが、宮崎にお住まいの方は要チェック!!  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 23:39Comments(0)

2007年12月01日

レコ発初日〜まもなく本番!


  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 17:37Comments(0)

2007年12月01日

レコ発初日〜元祖チキン南蛮

お昼にはチキン南蛮発祥の店、直ちゃんへ。

美味しかった!!

ちなみに場所はココレッタ延岡のすぐ裏です。

以外にも凄くさっぱりした味。



レコ発シリーズが上手くいくようにと、近くの神社にお参りもしてきましたよ。
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 15:46Comments(2)

2007年12月01日

レコ発初日〜唄げんか大橋

いよいよレコ発初日は延岡!


ゲンを担いで唄げんか大橋をパチリ。

しかしいい天気ばい。気持ちよか。紅葉も綺麗かねー!
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 13:23Comments(0)