スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月28日

矢澤。

■先日の昭和86年7月24日はリーゼントボーイナイトにご出演でした、The Boogie Nights@Boogie!

リーゼントボーイ×ブギー×ブギーナイツな組合せ、楽しくない訳がないよね!

スペシャルナンバーでキャロルの「ルイジアナ」もプレイしたし、終演後のリレーDJタイムではマン★コウタも登場して、ご機嫌なスカナンバーを流しました。DJも楽しい!

素晴らしく楽しい夜に、多謝!また遊びましょう。
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 22:20Comments(2)

2010年07月22日

海澤。

■いつの間にかフェードアウトしていた自転車ツーキニスト。梅雨明けと同時に、再びフェードイン。青色のサイクリングロード。

こないだは、時間が出来たので、最寄りのビーチへ寄り道。完全に夏の風景。いつのまに。

ビーチも街も近所なのは、素晴らしきかな西大分ライフ。去年まで、海のそばに住んだことなかったので、持て余し気味だった。

今度はマットと冷たいコーヒー、休みの日にはビールを抱えて遊びに行こう。木陰で昼寝もしよう。本も読もう。海水浴もそのうちしよう。

ツーキニスト中は、とにかくめちゃくちゃ暑くて、汗いっぱいかくけど、爽快さにはかなわない。

自転車のスピード、ちょうどいいです。


  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 00:01Comments(0)

2010年07月09日

夏澤。

■もう「夏」澤を使ってしまったのにはワケがある。

こないだのミッドナイトに宝物DVDを久しぶりに見てしまったから。

ジョナサンリッチマン、素敵。

今年はどんな夏になるかな。毎年言うけど、夏を逃がすわけにはいかない。

だから、夏澤。

そういえばフルサワの携帯はthat summer feelingカラー。虫の声にアイスコーヒー。
  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 01:35Comments(0)

2010年07月03日

七澤。

■こないだのGaucho10周年出演の写真です。(クリックしたら大きくなるYO!!)









撮影してくれたのは、グリニッヂ横丁のダイスケさん。
こちらのサイトからも当日の模様チェッキングできます(素敵ピクチャーの数々!!)
http://dicekphoto.wordpress.com/

あと遅ればせながら、先日のエキセンのお写真もどうぞ!!
(MIWAちゃんありがとう!!)






■はい、七月!あっというまに今年も後半戦。前半に負けないような日々を重ねたい。
梅雨明けに備えて風鈴も買いたい。


■先日の試験の結果が返ってきました。熊本に続き、全勝。
勉澤の甲斐があった。引き続き頑張る。


■制作も遅々たる歩みで進んでます。
メロディオンやリコーダー、もちろんsaxも吹き物楽器を重ねていってて、楽しい。どんどん景色が見えてくる感覚。どこに辿り着くか、もう少し、もう少し。


■走ったり自転車に乗れる日が少ないので、変わりに爆音ヘッドホン。聞くのは、大分に越してきた頃よく部屋を飾ってくれた音楽。weezer、THE HIGH-LOWS、サニーデイなど。あと何を聞いていたかな。  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 19:00Comments(2)

2010年07月01日

決澤。

■昨晩は7/24のリーゼントボーイナイトに向けた決起集会@参々吾(大好きなお店)でした。

ほとんど下ネタしか話してない気がしますが、結束高まるナイトでした!



写真1.集合写真
写真2.いつもの帰り道
写真3.いつもの帰り道2(文太のゴボ天、ザクザクで美味しい)





7月もよろしくお願いします!

★7月24日土曜日
場所 Boogie 3rd floor
オープンスタート9時
料金 1500円
〈出演〉
〜DJ〜
リーゼントボーイ
Boogie(The Boogie Nights)
KAZU (SIMONOSEKI)
INAHORN

〜GUEST BAND〜
The Boogie Nights(大分)
DEAD FABDELTS (福岡)



  


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at 11:56Comments(2)