2007年10月31日
ハロウィーン@田ノ浦ビーチ

エブリワンズイングリッシュのイベントには出演も合わせて去年より関わらせてもらってるんですが毎回チビッコ達の笑顔がほんとに最高にいい。
これまでいろんなイベントを、発信する側、出演する側、スタッフする側、お客として見に行く側としていろんな場所で数多く関わらせてもらってますが、基準はやっぱりお客さんの『笑顔』(例え心の中の笑顔でも伝わります)です。
なので今回もかなり楽しんでスタッフさせてもらいました。
いわゆるライブハウスの夜〜な感じの雰囲気ももちろん大好きですが(もともと僕はロック小僧なので)昼間に家族で遊びに来れるような雰囲気も(なかなかないんだこれが)大好きです。
次回自分のレコ発では昼バージョン夜バージョン出来たら、たまらんかも。
楽しみは広がるばかりです。
PS.試聴ページより新たに試聴版upしております。PCでコータフルサワオフィシャルHPよりjumpして聞いてみてくださいね。
http://mellowman.main.jp/
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
02:17
│Comments(0)
2007年10月29日
取材でした+熊本弁ソング
■今日は「アカシモモカ」さんとの対談でした。
全国各地のビレッジバンガートなどでCD見られたことある方も多いのでは?
詳しいプロフィールは「アカシモモカ」さんのサイト内の「プロヒール」をば見るとよいかと思います。

アカシモモカさん、とってもユニークで可愛らしい方。
ビートルズの話から、表現することについて、などなど、沢山語りました。
対談形式の取材は初めてで少し緊張しながら向かったのですが、
あっという間の楽しい時間に感謝です。
アカシモモカさん持参のおもちゃキーボードの音がとても可愛くて興味新々。
フォトセッションも楽しかったです。
対談の模様はフリーペーパー「BUNDAI」(大分大学の広報誌です)にて。
大分大学や県内の駅などなどに置いてあると思います。
ネットでも見れるようになると思うのでまた時期など分かったらお知らせしますね。
アカシモモカさんHP
http://harmo.jp/momoka/
■こないだここで書いた制作中の熊本弁ソング「ラブバシング(仮)」の試聴版を試聴ページにUPしましたので良かったら聞いてくださいね。
http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「コータフルサワ新試聴サイト」です。
ps.来月はいよいよスキャフォニで新宿ロフト(11/10)、mellowman改め「コータフルサワ」ライブ@GAUCHO(11/14)!!
詳しくはhttp://mellowman.main.jpから見てはいよー!!
ps2.10月がもう終ってしまう!!
全国各地のビレッジバンガートなどでCD見られたことある方も多いのでは?
詳しいプロフィールは「アカシモモカ」さんのサイト内の「プロヒール」をば見るとよいかと思います。

アカシモモカさん、とってもユニークで可愛らしい方。
ビートルズの話から、表現することについて、などなど、沢山語りました。
対談形式の取材は初めてで少し緊張しながら向かったのですが、
あっという間の楽しい時間に感謝です。
アカシモモカさん持参のおもちゃキーボードの音がとても可愛くて興味新々。
フォトセッションも楽しかったです。
対談の模様はフリーペーパー「BUNDAI」(大分大学の広報誌です)にて。
大分大学や県内の駅などなどに置いてあると思います。
ネットでも見れるようになると思うのでまた時期など分かったらお知らせしますね。
アカシモモカさんHP
http://harmo.jp/momoka/
■こないだここで書いた制作中の熊本弁ソング「ラブバシング(仮)」の試聴版を試聴ページにUPしましたので良かったら聞いてくださいね。
http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「コータフルサワ新試聴サイト」です。
ps.来月はいよいよスキャフォニで新宿ロフト(11/10)、mellowman改め「コータフルサワ」ライブ@GAUCHO(11/14)!!
詳しくはhttp://mellowman.main.jpから見てはいよー!!
ps2.10月がもう終ってしまう!!
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
23:17
│Comments(0)
2007年10月26日
週末ですね。


息抜きしますばい。
みなさんもよい週末をば!
写真は、たまがる程筆者にそっくりな伊藤たかみ氏(芥川作家さんです)。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
21:11
│Comments(0)
2007年10月25日
ワオ!


ゴキブリか!?
ゲジゲジか!?
はたまたネズミか!?
…まさかのノラ猫…侵入。
昼間は風を部屋に通したいのでベランダ側の窓と玄関ドアを開けてるんですね。
そしたらば玄関ドアから音もなく侵入した模様…。
いくら筆者が猫好きとは言えこのサプライズ…
仰天しました。
ただでさえビビリーな俺。
声を出しそうになるのを堪え…
クールに猫を抱え、退去を願いました。
しかしいつかは猫飼いたい。
写真はその後の彼女。
ここは二階ですよ。
さすがのバランス感覚。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
23:17
│Comments(0)
2007年10月24日
キンモクセイ≠ウニ

(※筆者はキンモクセイの匂いもウニも大好き)
いやはや、食欲の秋。ご飯が旨いです。
写真は古い歌詞ノート(赤いの)と新しいノート(下の)です。
たいがい鞄の中にはこのノートが入ってます。
新しいノートにはどんな言葉が降りてくるんだろう。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
21:22
│Comments(0)
2007年10月24日
おもいでまいご。


コトバを使って表現しとるもんだけんいろんな言葉には敏感でありたいです。
今、同時進行で制作を進めてる曲のひとつに熊本弁の曲があって。たいそう気に入ってます。というのもずっと熊本弁の暖かさ、とかそういうのを表現したくていつかチャレンジしたかったことなのです。
今までにも試したことはあったんですがムリヤリで、これはナシやろ、というのしか出来んかったとです。
熊本から大分(いわゆる博多長崎佐賀熊本といった九州弁とはかなり異なる)(この辺に今興味あって資料見たりしてますが楽しい)に来て何年目か、このタイミングでやっと出てきたので嬉しいというか、楽しみ。
大分弁も、もう第二のふるさと言葉ですから好いとるですよ。
また追って書きますね。
視聴楽曲もアップしてるやつはオフィシャルから飛んで聞けますよー。
写真は五年前位に買った『肥後弁辞典』。肥後狂句と熊本弁についての論文が載ってて、面白い。
さすがにこれ使ってネタ作り的な事はせんけど、『あ、そうそうこう言うよね』とかいちいち楽しめるですよ。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
16:48
│Comments(0)
2007年10月21日
ホームパーティー


秘蔵のシャンパンにどマイウな料理の数々…実に楽しく幸せな時間でありました。
途中wiiで初めて遊びましたが、あれ凄いですねー。
家族でやったりしても楽しいだろうなー。いつか欲しいぞ。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
03:07
│Comments(0)
2007年10月19日
らんぷの湯
先日友人と久々に温泉へ。
一番近場で良く行っていた「ぽかぽか温泉」通称ぽか温がリニューアル、その後全く行っていなかったので半年ぶりくらいか、温泉。

癒されて来ました。内装も(風呂の中も)昭和チックで面白かったです。
気持ち良かったなー。
___________________________________
新曲の試聴版出来ましたのでUPしております。
「メロディー」「太陽」の二曲です。
PCよりmellowmanサイト、http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「mellowman新試聴」をばクリックしてお進みください。
一番近場で良く行っていた「ぽかぽか温泉」通称ぽか温がリニューアル、その後全く行っていなかったので半年ぶりくらいか、温泉。

癒されて来ました。内装も(風呂の中も)昭和チックで面白かったです。
気持ち良かったなー。
___________________________________
新曲の試聴版出来ましたのでUPしております。
「メロディー」「太陽」の二曲です。
PCよりmellowmanサイト、http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「mellowman新試聴」をばクリックしてお進みください。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
10:04
│Comments(0)
2007年10月17日
REC再開7日目

そんな時今回手を伸ばしたのがこれ。東野圭吾『時生』。
俄然夢中になってあっという間に読んでしまいました。
本はいいですよね。
あっという間に本の世界に入れるので(想像を広げれるので)5分だけでも抜群の気分転換になります。
制作に夢中になると…
・平気で2時間くらい経つ
・髭が延びるのが早くなる気がする
・風呂に入るのを忘れそうになる・ジョギングのかわりに散歩が増える
・無償にホラー映画が見たくなる・他のCDを聞くと自分のミックスのイビツさにへこみまくる
・電話に出なくなる
的な弊害がもれなく起こってしまうわけでそれらをたまに客観的に感じながらも、好きこのんで没頭しております。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
22:54
│Comments(0)
2007年10月16日
CONKA(追記)

僕もさっそく近場の本屋で購入。
大分の方はコンビニ、本屋で手に取ってご覧になって下さると嬉しいです。
余談ですが、57ページの二宮圭一さんの『アホ別府』のコラム、激しく同感です。このコラムも大分の皆さんに是非一読願いたいです。
新曲の試聴版出来ましたのでUPしてます。
「メロディー」「太陽」の二曲です。
PCよりmellowmanサイト、http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「mellowman新試聴」をばクリックしてお進みください。
感想もお持ちしてます。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
20:48
│Comments(1)
2007年10月16日
試聴UP&お知らせ!!
ただいまプリプロ、REC作業真っただ中です。
久々に没頭する感じ、いいっす。
そこで、、久々に新曲の試聴版出来ましたのでUPします。
今回は「メロディー」「太陽」の二曲です。
PCよりmellowmanサイト、http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「mellowman新試聴」をばクリックしてお進みください。
感想もお持ちしてます。
RECはまだまだ続きます。
新しい音源楽しみにしててください。僕も楽しみながら進めておりますので。
もう一つ、大事なお知らせさしてください。
この度「mellowman」より改名することにしようと思ってます。
新しい名称は「コータフルサワ」です。本名っす。
しばらくはごっちゃにならないように「コータフルサワ(ex.mellowman)」と表記するようにします。
また色々書き換え作業等(webのアカウント名とかどうしよう,,,)終わってから各方面改めて挨拶しますので、とりあえずこの場を借りて報告という形にさせてください。今後ともよろしくお願いします。
それと、活動再開の第一弾ライブが決まりました。
ホームの一つだと勝手に思ってます、大分一ロックが足りてる美容室
「ロリータ★コンプレックス」http://www.lolita-complex.net/のイベントです。
たぶんユルい(もちろんいい意味で)感じのいい夜になるでしょう。
「ロリコンアコースティックナイト」
11月14日(水)
@都町GAUCHO
http://www.live-gaucho.com/
PM9:00スタート
料金500yen(ワンドリンク付き)
食べ物持込自由
★★★出演者★★★
*30days
*二宮綾子
*Strange Fruits
*慎吾君と石田君
*トロピカルサバンナ
*コータフルサワ
(ex.mellowman)
*ピンクローターズ−2
以上、コータフルサワ(ex.mellowman)関係のお知らせでした。
さてさて、先日はバンド「THE SKA-PHONICS」のパーカスえとさんの結婚披露宴
、二次会にバンドのみんなで参加してきました!!
披露宴ではBGM生演奏という大役も担い、これがまた皆さまに喜んでもらえたようでとても嬉しかったです!!
二次会も(GAUCHOでもライブしました)楽しくてですね。。「愛と笑いと音楽の夜」でした。まさに。
幸せがいっぱいの夜でした。
改めてえとさんおめでとうございます!!
そしてスキャフォニ掲載の雑誌「CONKA」本日10/16発売です。大分の方はチェックよろしくお願いします。


久々に没頭する感じ、いいっす。
そこで、、久々に新曲の試聴版出来ましたのでUPします。
今回は「メロディー」「太陽」の二曲です。
PCよりmellowmanサイト、http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「mellowman新試聴」をばクリックしてお進みください。
感想もお持ちしてます。
RECはまだまだ続きます。
新しい音源楽しみにしててください。僕も楽しみながら進めておりますので。
もう一つ、大事なお知らせさしてください。
この度「mellowman」より改名することにしようと思ってます。
新しい名称は「コータフルサワ」です。本名っす。
しばらくはごっちゃにならないように「コータフルサワ(ex.mellowman)」と表記するようにします。
また色々書き換え作業等(webのアカウント名とかどうしよう,,,)終わってから各方面改めて挨拶しますので、とりあえずこの場を借りて報告という形にさせてください。今後ともよろしくお願いします。
それと、活動再開の第一弾ライブが決まりました。
ホームの一つだと勝手に思ってます、大分一ロックが足りてる美容室
「ロリータ★コンプレックス」http://www.lolita-complex.net/のイベントです。
たぶんユルい(もちろんいい意味で)感じのいい夜になるでしょう。
「ロリコンアコースティックナイト」
11月14日(水)
@都町GAUCHO
http://www.live-gaucho.com/
PM9:00スタート
料金500yen(ワンドリンク付き)
食べ物持込自由
★★★出演者★★★
*30days
*二宮綾子
*Strange Fruits
*慎吾君と石田君
*トロピカルサバンナ
*コータフルサワ
(ex.mellowman)
*ピンクローターズ−2
以上、コータフルサワ(ex.mellowman)関係のお知らせでした。
さてさて、先日はバンド「THE SKA-PHONICS」のパーカスえとさんの結婚披露宴
、二次会にバンドのみんなで参加してきました!!
披露宴ではBGM生演奏という大役も担い、これがまた皆さまに喜んでもらえたようでとても嬉しかったです!!
二次会も(GAUCHOでもライブしました)楽しくてですね。。「愛と笑いと音楽の夜」でした。まさに。
幸せがいっぱいの夜でした。
改めてえとさんおめでとうございます!!
そしてスキャフォニ掲載の雑誌「CONKA」本日10/16発売です。大分の方はチェックよろしくお願いします。



Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
02:23
│Comments(0)
2007年10月10日
プリプロ

すごく久しぶりで新鮮な気持ちです。
今回はガットギターとカホンを使用してまして、これがまた面白いんです。いいスパイスになること間違いなし。
もう約二ヶ月ほどmellowmanとしてはライブやってませんが冬前くらいにライブ再開出来ればと思ってます。
この期間にいろんな人に話を聞いてもらったことや心配してもらったことほんとに有り難く思ってます。
この恩は必ず音楽で返したい、と思ってます。
ほんとにみんなありがとう。
写真は今回一息しながらよくめくっている雑誌です。
コーヒーと音楽を愛する方は一読して間違いなしです。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
22:55
│Comments(0)
2007年10月09日
別府日和。

向かった先は天丼の名店『とよ常』。
サクサクのプリプリで美味しかったなあ。特製なのに630円なり。
気心知れた友人たちとの美味しいごはんは嬉しい。
その後はコーヒー屋さんの『豆工房』さんへ。頂いたコーヒーとカフェオレプリンの美味しかったこと。ほんとにごちそうさまでした。
またゆっくりコーヒーを買いにいこうと思います。
別府はライブには何度も足を運んでいる場所(しばらくご無沙汰ですが…)ですが意外に本番前って落ち着いて散策出来ないので、今度ゆっくり散策しに行きたいです。
まだまだ大分も行ってないとこ沢山あるもんなあ。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
21:57
│Comments(0)
2007年10月08日
アガルクスリ!!
昨日はスキャフォニスタジオ後、久々にイベント『cherry』に遊びにGAUCHOへ。
久しぶりに会う仲間(ロックな先輩たちDJ)は相変わらずで嬉しかったなあ。
そんな素敵で無敵な皆と爆音ロックとアルコール。かなりブチ上がりです。元気もらいました。
たまには好きなロックを爆音で聴かないと。
以前ゲストで一度だけロックDJさせてもらった事があるんだけどこれまた気持ち良かった。クラッシュとかラモーンズとか大好きなロックを爆音にて、ね。
昨夜はすっかり酔いどれ天使になり今日は二日酔いだったけれど、いいのです。
そんな素敵で無敵なcherry crewのHPはこちら。
http://cherrycrew.nomaki.jp/
________________________________________
スキャフォニのお知らせです。
ジャマイカ村でのライブ&オンタビュー動画「DIVE!」にて公開中。
http://dive.digiban.co.jp/report/detail4.php
より、画像をクリック。
先日、大分スポーツ公園大芝生広場野外ステージで行われた「hill top music fes'07」のダイジェストも本日公開開始で、スキャフォニ動画見れます。
http://dive.digiban.co.jp/report/index.php
より、「hill top music fes」をクリック。
「CONKA」10月16日発売号でスキャフォニ掲載されますのでこちらもお楽しみに。
次回ライブ情報です。
BIG SHOT 2007
Japanese Authentic Ska & Rock Steady Bands Convention
日本全国から選りすぐりのオーセンティック・スカ&ロック・ス テディ・バンドが一堂に会する一大イヴェント"BIG SHOT"、今年はやります! 今年の"BIG SHOT"は"CLUB SKA"の総帥"KING NABE"率いるセッション・バンドを筆頭に初見参のバンド多数出演のフレッシュな顔ぶれ。乞う、ご期待!!
11/10 (土) 20:00 Open/Start
@新宿ロフト phone: 03-5272-0382
前売: 3,800円 当日: 4,500円 (+ドリンク代)
チケットぴあ Pコード: 271-211
ローソンチケット Lコード: 33807
新宿ロフト: 03-5272-0382
9/29 (土) チケット発売開始
[BANDs]
・KING NABE & THE VIKINGS - New!
・The Silver Sonics
・mule train
・The eskargot miles - New!
・THE JAPONICANS - New!
・Adams Apple - New!
・寿アーバンメイツ - New!
・THE DRAKE TONES (京都) - New!
・チキオケ (松山) - New!
・THE SKA-PHONICS (大分) - New!
[DJs]
小粥鉄人 (Tetsuniques)
浜田光風 (Cool Wise Men)
北島友太 (JAVAdeCAFE)
☆オ−ルナイトイベント
※本公演は18歳未満及び高校在学中の方は御入場出来ません。
※入場時にIDチェックを実施しております。年齢の分かる身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許/学生証/社員証/パスポートなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証/定期券/会員証などは不可。公演当日、公共機関が発行する顔写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、御入場できませんので予めご了承下さい。
※20歳未満の方へのたばこ、アルコ−ル類の販売は、一切お断り致します。
お問合せ
新宿ロフト: 03-5272-0382 www.loft-prj.co.jp
RAKSTONE Records: info@rakstone.com mo' info. → www.rakstone.com
主催: RAKSTONE Records
協賛: Pヴァイン・レコード, キリンビール
協力: マチュアー・フィルムズ&ミュージック
久しぶりに会う仲間(ロックな先輩たちDJ)は相変わらずで嬉しかったなあ。
そんな素敵で無敵な皆と爆音ロックとアルコール。かなりブチ上がりです。元気もらいました。
たまには好きなロックを爆音で聴かないと。
以前ゲストで一度だけロックDJさせてもらった事があるんだけどこれまた気持ち良かった。クラッシュとかラモーンズとか大好きなロックを爆音にて、ね。
昨夜はすっかり酔いどれ天使になり今日は二日酔いだったけれど、いいのです。
そんな素敵で無敵なcherry crewのHPはこちら。
http://cherrycrew.nomaki.jp/
________________________________________
スキャフォニのお知らせです。
ジャマイカ村でのライブ&オンタビュー動画「DIVE!」にて公開中。
http://dive.digiban.co.jp/report/detail4.php
より、画像をクリック。
先日、大分スポーツ公園大芝生広場野外ステージで行われた「hill top music fes'07」のダイジェストも本日公開開始で、スキャフォニ動画見れます。
http://dive.digiban.co.jp/report/index.php
より、「hill top music fes」をクリック。
「CONKA」10月16日発売号でスキャフォニ掲載されますのでこちらもお楽しみに。
次回ライブ情報です。
BIG SHOT 2007
Japanese Authentic Ska & Rock Steady Bands Convention
日本全国から選りすぐりのオーセンティック・スカ&ロック・ス テディ・バンドが一堂に会する一大イヴェント"BIG SHOT"、今年はやります! 今年の"BIG SHOT"は"CLUB SKA"の総帥"KING NABE"率いるセッション・バンドを筆頭に初見参のバンド多数出演のフレッシュな顔ぶれ。乞う、ご期待!!
11/10 (土) 20:00 Open/Start
@新宿ロフト phone: 03-5272-0382
前売: 3,800円 当日: 4,500円 (+ドリンク代)
チケットぴあ Pコード: 271-211
ローソンチケット Lコード: 33807
新宿ロフト: 03-5272-0382
9/29 (土) チケット発売開始
[BANDs]
・KING NABE & THE VIKINGS - New!
・The Silver Sonics
・mule train
・The eskargot miles - New!
・THE JAPONICANS - New!
・Adams Apple - New!
・寿アーバンメイツ - New!
・THE DRAKE TONES (京都) - New!
・チキオケ (松山) - New!
・THE SKA-PHONICS (大分) - New!
[DJs]
小粥鉄人 (Tetsuniques)
浜田光風 (Cool Wise Men)
北島友太 (JAVAdeCAFE)
☆オ−ルナイトイベント
※本公演は18歳未満及び高校在学中の方は御入場出来ません。
※入場時にIDチェックを実施しております。年齢の分かる身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許/学生証/社員証/パスポートなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証/定期券/会員証などは不可。公演当日、公共機関が発行する顔写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、御入場できませんので予めご了承下さい。
※20歳未満の方へのたばこ、アルコ−ル類の販売は、一切お断り致します。
お問合せ
新宿ロフト: 03-5272-0382 www.loft-prj.co.jp
RAKSTONE Records: info@rakstone.com mo' info. → www.rakstone.com
主催: RAKSTONE Records
協賛: Pヴァイン・レコード, キリンビール
協力: マチュアー・フィルムズ&ミュージック

Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
21:53
│Comments(0)
2007年10月03日
もう十月ですぜ!?
早いもんで今日から十月。改めて時の流れはビュンビュンごたるです。
九月が色々と落ち着きがなかったので、十月から流れを変える、新たな気持ちで秋を迎えるべく模様替えを金土日とやりまして。すっかり秋仕様になりました。
これで今秋はGO!GO!ばい。
バンド、スキャフォニ方面のお知らせです。
先日、大分スポーツ公園大芝生広場野外ステージで行われた「hill top music fes'07」のダイジェスト、公開開始で、スキャフォニ動画見れます。
http://dive.digiban.co.jp/report/index.php
より、「hill top music fes」をクリックで見れます。
ジャマイカ村でのライブ&オンタビュー動画も「DIVE!」にて公開中。
http://dive.digiban.co.jp/report/detail4.php
より、画像をクリックしたら見れます。
checkよろしくです!!
そんなスキャフォニ次回ライブ情報です。
「BIG SHOT 2007 」
Japanese Authentic Ska & Rock Steady Bands Convention
日本全国から選りすぐりのオーセンティック・スカ&ロック・ス テディ・バンドが一堂に会する一大イヴェント"BIG SHOT"、今年はやります! 今年の"BIG SHOT"は"CLUB SKA"の総帥"KING NABE"率いるセッション・バンドを筆頭に初見参のバンド多数出演のフレッシュな顔ぶれ。乞う、ご期待!!
11/10 (土) 20:00 Open/Start
@新宿ロフト phone: 03-5272-0382
前売: 3,800円 当日: 4,500円 (+ドリンク代)
チケットぴあ Pコード: 271-211
ローソンチケット Lコード: 33807
新宿ロフト: 03-5272-0382
9/29 (土) チケット発売開始
[BANDs]
・KING NABE & THE VIKINGS - New!
・The Silver Sonics
・mule train
・The eskargot miles - New!
・THE JAPONICANS - New!
・Adams Apple - New!
・寿アーバンメイツ - New!
・THE DRAKE TONES (京都) - New!
・チキオケ (松山) - New!
・THE SKA-PHONICS (大分) - New!
[DJs]
小粥鉄人 (Tetsuniques)
浜田光風 (Cool Wise Men)
北島友太 (JAVAdeCAFE)
☆オ−ルナイトイベント
※本公演は18歳未満及び高校在学中の方は御入場出来ません。
※入場時にIDチェックを実施しております。年齢の分かる身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許/学生証/社員証/パスポートなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証/定期券/会員証などは不可。公演当日、公共機関が発行する顔写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、御入場できませんので予めご了承下さい。
※20歳未満の方へのたばこ、アルコ−ル類の販売は、一切お断り致します。
お問合せ
新宿ロフト: 03-5272-0382 www.loft-prj.co.jp
RAKSTONE Records: info@rakstone.com mo' info. → www.rakstone.com
主催: RAKSTONE Records
協賛: Pヴァイン・レコード, キリンビール
協力: マチュアー・フィルムズ&ミュージック
九月が色々と落ち着きがなかったので、十月から流れを変える、新たな気持ちで秋を迎えるべく模様替えを金土日とやりまして。すっかり秋仕様になりました。
これで今秋はGO!GO!ばい。
バンド、スキャフォニ方面のお知らせです。
先日、大分スポーツ公園大芝生広場野外ステージで行われた「hill top music fes'07」のダイジェスト、公開開始で、スキャフォニ動画見れます。
http://dive.digiban.co.jp/report/index.php
より、「hill top music fes」をクリックで見れます。
ジャマイカ村でのライブ&オンタビュー動画も「DIVE!」にて公開中。
http://dive.digiban.co.jp/report/detail4.php
より、画像をクリックしたら見れます。
checkよろしくです!!
そんなスキャフォニ次回ライブ情報です。
「BIG SHOT 2007 」
Japanese Authentic Ska & Rock Steady Bands Convention
日本全国から選りすぐりのオーセンティック・スカ&ロック・ス テディ・バンドが一堂に会する一大イヴェント"BIG SHOT"、今年はやります! 今年の"BIG SHOT"は"CLUB SKA"の総帥"KING NABE"率いるセッション・バンドを筆頭に初見参のバンド多数出演のフレッシュな顔ぶれ。乞う、ご期待!!
11/10 (土) 20:00 Open/Start
@新宿ロフト phone: 03-5272-0382
前売: 3,800円 当日: 4,500円 (+ドリンク代)
チケットぴあ Pコード: 271-211
ローソンチケット Lコード: 33807
新宿ロフト: 03-5272-0382
9/29 (土) チケット発売開始
[BANDs]
・KING NABE & THE VIKINGS - New!
・The Silver Sonics
・mule train
・The eskargot miles - New!
・THE JAPONICANS - New!
・Adams Apple - New!
・寿アーバンメイツ - New!
・THE DRAKE TONES (京都) - New!
・チキオケ (松山) - New!
・THE SKA-PHONICS (大分) - New!
[DJs]
小粥鉄人 (Tetsuniques)
浜田光風 (Cool Wise Men)
北島友太 (JAVAdeCAFE)
☆オ−ルナイトイベント
※本公演は18歳未満及び高校在学中の方は御入場出来ません。
※入場時にIDチェックを実施しております。年齢の分かる身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許/学生証/社員証/パスポートなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証/定期券/会員証などは不可。公演当日、公共機関が発行する顔写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、御入場できませんので予めご了承下さい。
※20歳未満の方へのたばこ、アルコ−ル類の販売は、一切お断り致します。
お問合せ
新宿ロフト: 03-5272-0382 www.loft-prj.co.jp
RAKSTONE Records: info@rakstone.com mo' info. → www.rakstone.com
主催: RAKSTONE Records
協賛: Pヴァイン・レコード, キリンビール
協力: マチュアー・フィルムズ&ミュージック

Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
15:46
│Comments(0)