2007年11月29日
サプライズ!!
制作と平行して、パッケージング作業まで完了したので昨日から少しずつ挨拶周りをやっております。
昨日は美容室lolita★complexとカンタループ2へ。
そして今日は大道の美容室analog(ここではいままで何度かインストアライブやらせてもらっています)
へ挨拶と打ち合わせに行くと…
ギターにマイクスタンドがセッティングされてて…
お客さんも何人かいて…
おかしいな…
ここで店長カジさんが一言『ライブの準備できとるよ!』
出た!店長カジさんのサプライズ!
完全にスイッチオフの『素』で(格好も)行ったコータフルサワ(ex.mellowman)さん。
もちろんやりましたよ!サプライズにはめっぽう弱い(でも嬉しいね)んで、ちょっと冷や汗かきながらってのが正直なところですが、楽しかったなあ。
カジさんありがとう!!
嬉しいレコ発前のサプライズでした!!

そして、「刹那ネイビー」レコ発の1発目はココレッタ延岡にて、いよいよ今週土曜となりました。
クリスマスイルミネーションの点灯式がありまして、
その直後からコータフルサワのステージです。
集まってくれたお客さんに、ちょっとでもほっこりしてもらって、ココレッタのクリスマスイルミネーション点灯式素敵だったなあ、と思ってもらえるように(自分も楽しんで)やってきます!!
この日の様子が宮崎の新聞にもしかして掲載されるかも、ですので宮崎にお住まいの方は要CHECKですばい〜!!
12.1(sat)@延岡 cocoretta NOBEOKA
『merry merry cocoretta. 1st Xmas』
□会場:cocoretta NOBEOKA(宮崎県延岡市幸町2丁目125)
□時間:18:00~
□料金:FREE
□出演:コータフルサワ(ex.mellowman)
□INFO:0982-42-2468(ココレッタ事務局)
http://www.cocoretta.com/
昨日は美容室lolita★complexとカンタループ2へ。
そして今日は大道の美容室analog(ここではいままで何度かインストアライブやらせてもらっています)
へ挨拶と打ち合わせに行くと…
ギターにマイクスタンドがセッティングされてて…
お客さんも何人かいて…
おかしいな…
ここで店長カジさんが一言『ライブの準備できとるよ!』
出た!店長カジさんのサプライズ!
完全にスイッチオフの『素』で(格好も)行ったコータフルサワ(ex.mellowman)さん。
もちろんやりましたよ!サプライズにはめっぽう弱い(でも嬉しいね)んで、ちょっと冷や汗かきながらってのが正直なところですが、楽しかったなあ。
カジさんありがとう!!
嬉しいレコ発前のサプライズでした!!

そして、「刹那ネイビー」レコ発の1発目はココレッタ延岡にて、いよいよ今週土曜となりました。
クリスマスイルミネーションの点灯式がありまして、
その直後からコータフルサワのステージです。
集まってくれたお客さんに、ちょっとでもほっこりしてもらって、ココレッタのクリスマスイルミネーション点灯式素敵だったなあ、と思ってもらえるように(自分も楽しんで)やってきます!!
この日の様子が宮崎の新聞にもしかして掲載されるかも、ですので宮崎にお住まいの方は要CHECKですばい〜!!
12.1(sat)@延岡 cocoretta NOBEOKA
『merry merry cocoretta. 1st Xmas』
□会場:cocoretta NOBEOKA(宮崎県延岡市幸町2丁目125)
□時間:18:00~
□料金:FREE
□出演:コータフルサワ(ex.mellowman)
□INFO:0982-42-2468(ココレッタ事務局)
http://www.cocoretta.com/
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
23:50
│Comments(2)
2007年11月29日
完パケ

レコーディングとマスタリング、全日程終了しました!
一昨日の晩は最終日でろっきんのコーラスを録りました。
ここはフワフワでキラキラ感じ?など、
非常に抽象的な僕の注文にバッチリ答えてくれました。
ありがとうー&おつかれさま!
そして無事、全日程終了を祝って昨日は部屋にて一人打ち上げ!
(二枚目)
たぶんこんな表情で眠りこけたことでしょう
(一枚目)(実家の白ネコ)
これから僕の新しい音源『刹那ネイビー』がどんな旅をしていくのか楽しみです。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
20:40
│Comments(2)
2007年11月25日
@熊本


新しい音源『セツナネイビー』のマスタリングの仕上げで熊本にいます。
写真は実家の白猫さん。
二枚目の表情イっちゃってますねリラックスしとる。
もうだいぶおばあちゃん猫ですが元気なごたるです。嬉しいね。
今日は夕焼けが見事だった。
奇跡の赤。冬にしか見られない空気だったよ。
美しい夕焼けを見たら、ああいい一日だなと思えるから不思議。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
22:49
│Comments(0)
2007年11月23日
おめでとう!!
昨晩は僕がブログを書いている大分のサイト「じゃんぐる公園」の1周年記念パーリーナイツに参加して来ました。
1周年おめでとうございます。「おめでとう」と「よろしく」が溢れとるハレの席はいい「気」が溢れてて、で気持ちがいい。
「おめでとう」「ありがとう」「よろしく」は何回言っても素敵な言葉。
パーリーはとても楽しく、笑顔溢れるいい夜でした。
スタッフの皆さん、「yamyamcafe」の方々、お疲れさまでした。
二次会で行った別府のバー「MILK HALL」めちゃお洒落で素敵なお店でした。
また是非遊びに行きたいです。
改めて初めてお会いした方々、どうぞこれからよろしくです。
僕は音楽をやっていますので、いつかライブに遊びに来てもらえたらそれが一番嬉しいです!!
以下、僕のアーティスト情報です!!
12/1より各ライブ会場でコータフルサワ(ex.mellowman)の新しいミニアルバム「セツナネイビー」(5曲収録)を先行販売します!
2枚目の音源になります!
それに伴い、試聴ページを更新しました。
http://www.myspace.com/kotafurusawa
今回アップしたのは「ハルヲマツ。」「光について」「太陽-alone ver.-」の3曲で、フルサイズにて公開中。以前試聴ページで公開したことのある楽曲ですが、新録です。
今週末は熊本にて残る2曲のsax入れ、ミックスダウン、マスタリングをやってきます。実はかなり締め切りに遅れたので、ギリギリな強行スケジュールですが、頑張って来ます。
「セツナネイビー」レコ発ライブ(また日程追加します)
■12.1(sat)@延岡 cocoretta NOBEOKA
□会場:cocoretta NOBEOKA(宮崎県延岡市幸町2丁目125)
□時間:18:00~(予定)
□料金:FREE
□出演:コータフルサワ(ex.mellowman)
□INFO:0982-42-2468(ココレッタ事務局)
http://www.cocoretta.com/
■12.12(wed)@久留米市共同ホール
「P.COM LIVE 5th 反戦平和記念イベント」
□会場:久留米共同福祉施設・文化センター共同ホール(福岡県久留米市野中町1015)
□時間:未定
□料金:未定
□出演:未定
□INFO:0942-33-2271(久留米共同福祉施設・文化センター共同ホール)
■01.27(sun)@大分 CANTALOOP2
□会場:CANTALOOP2(大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6階)
□時間:open18:30/start19:00
□料金:1300yen(1drink付き)
□出演:LENS NOTE/コータフルサワ(ex.mellowman) 他
□INFO:097-548-5363(CANTALOOP2)
http://www.cantaloop2.com/
また追加分を調整中ですので、また詳細決まった会場からupしていきます。
これで新しい音源を持って色んな人に会いに行けると思うと、楽しみでしかない!!
僕のサイトです。http://mellowman.main.jp/
1周年おめでとうございます。「おめでとう」と「よろしく」が溢れとるハレの席はいい「気」が溢れてて、で気持ちがいい。
「おめでとう」「ありがとう」「よろしく」は何回言っても素敵な言葉。
パーリーはとても楽しく、笑顔溢れるいい夜でした。
スタッフの皆さん、「yamyamcafe」の方々、お疲れさまでした。
二次会で行った別府のバー「MILK HALL」めちゃお洒落で素敵なお店でした。
また是非遊びに行きたいです。
改めて初めてお会いした方々、どうぞこれからよろしくです。
僕は音楽をやっていますので、いつかライブに遊びに来てもらえたらそれが一番嬉しいです!!
以下、僕のアーティスト情報です!!
12/1より各ライブ会場でコータフルサワ(ex.mellowman)の新しいミニアルバム「セツナネイビー」(5曲収録)を先行販売します!
2枚目の音源になります!
それに伴い、試聴ページを更新しました。
http://www.myspace.com/kotafurusawa
今回アップしたのは「ハルヲマツ。」「光について」「太陽-alone ver.-」の3曲で、フルサイズにて公開中。以前試聴ページで公開したことのある楽曲ですが、新録です。
今週末は熊本にて残る2曲のsax入れ、ミックスダウン、マスタリングをやってきます。実はかなり締め切りに遅れたので、ギリギリな強行スケジュールですが、頑張って来ます。
「セツナネイビー」レコ発ライブ(また日程追加します)
■12.1(sat)@延岡 cocoretta NOBEOKA
□会場:cocoretta NOBEOKA(宮崎県延岡市幸町2丁目125)
□時間:18:00~(予定)
□料金:FREE
□出演:コータフルサワ(ex.mellowman)
□INFO:0982-42-2468(ココレッタ事務局)
http://www.cocoretta.com/
■12.12(wed)@久留米市共同ホール
「P.COM LIVE 5th 反戦平和記念イベント」
□会場:久留米共同福祉施設・文化センター共同ホール(福岡県久留米市野中町1015)
□時間:未定
□料金:未定
□出演:未定
□INFO:0942-33-2271(久留米共同福祉施設・文化センター共同ホール)
■01.27(sun)@大分 CANTALOOP2
□会場:CANTALOOP2(大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6階)
□時間:open18:30/start19:00
□料金:1300yen(1drink付き)
□出演:LENS NOTE/コータフルサワ(ex.mellowman) 他
□INFO:097-548-5363(CANTALOOP2)
http://www.cantaloop2.com/
また追加分を調整中ですので、また詳細決まった会場からupしていきます。
これで新しい音源を持って色んな人に会いに行けると思うと、楽しみでしかない!!
僕のサイトです。http://mellowman.main.jp/
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
16:42
│Comments(14)
2007年11月20日
スケジュールup&雑記
'07年末~'08年頭のスケジュールupしました。
お近くの方はお友達誘ってレッツカモンです!!
■12.1(sat)@延岡 cocoretta NOBEOKA
□会場:cocoretta NOBEOKA(宮崎県延岡市幸町2丁目125)
□時間:18:00~(予定)
□料金:FREE
□出演:コータフルサワ(ex.mellowman)
□INFO:0982-42-2468(ココレッタ事務局)
http://www.cocoretta.com/
■12.12(wed)@久留米市共同ホール
「P.COM LIVE 5th 反戦平和記念イベント」
□会場:久留米共同福祉施設・文化センター共同ホール(福岡県久留米市野中町1015)
□時間:未定
□料金:未定
□出演:未定
□INFO:0942-33-2271(久留米共同福祉施設・文化センター共同ホール)
■01.27(sun)@大分 CANTALOOP2
□会場:CANTALOOP2(大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6階)
□時間:open18:30/start19:00
□料金:1300yen(1drink付き)
□出演:未定
□INFO:097-548-5363(CANTALOOP2)
http://www.cantaloop2.com/
■日程調整をやってると先までスケジュールが決まってるというのは有り難いことだなあと思う訳です。年末あたり大分で一本やりたいところ。
風邪ひかんごつせんば、皆さんもね。
■この人可愛スギル!!とつねづね思っていた女優さんの名前が判明。
「浅見れいな」というのだそうだ。写真集が欲しい。
ブックオフなどにいく度に写真集コーナー探してしまうだろう。その光景を見つけてしまってもそっとしておいてもらいたし。
なんと森山未来くんとロマンス発覚だそうで小生、動揺を隠せず。
それはさて置き、これから好きな女性のタイプはと問われた折りには
"「永作博美」と「田中美保」と「眞鍋かをり」を3で割ったような感じ?"
そう答えよう。小生、欲張る。
■先日大学院のピアニストの友人、ナガシマケイゴ氏が部屋に遊びに(3,4年ぶり)来て菓子を食いまくったりしてしまいにはやはり飲み会になり、散々音楽談義に花を咲かせた。しかし彼はバッハとセロニアスモンクのマニアだが、この日はお互いお笑い話と恋愛話がほとんどだった。いい夜だった。
■実家の白猫ばかりやたら夢に出て来て困る(会いたくなるけん)。
皆さんの近況はどう??
お近くの方はお友達誘ってレッツカモンです!!
■12.1(sat)@延岡 cocoretta NOBEOKA
□会場:cocoretta NOBEOKA(宮崎県延岡市幸町2丁目125)
□時間:18:00~(予定)
□料金:FREE
□出演:コータフルサワ(ex.mellowman)
□INFO:0982-42-2468(ココレッタ事務局)
http://www.cocoretta.com/
■12.12(wed)@久留米市共同ホール
「P.COM LIVE 5th 反戦平和記念イベント」
□会場:久留米共同福祉施設・文化センター共同ホール(福岡県久留米市野中町1015)
□時間:未定
□料金:未定
□出演:未定
□INFO:0942-33-2271(久留米共同福祉施設・文化センター共同ホール)
■01.27(sun)@大分 CANTALOOP2
□会場:CANTALOOP2(大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6階)
□時間:open18:30/start19:00
□料金:1300yen(1drink付き)
□出演:未定
□INFO:097-548-5363(CANTALOOP2)
http://www.cantaloop2.com/
■日程調整をやってると先までスケジュールが決まってるというのは有り難いことだなあと思う訳です。年末あたり大分で一本やりたいところ。
風邪ひかんごつせんば、皆さんもね。
■この人可愛スギル!!とつねづね思っていた女優さんの名前が判明。
「浅見れいな」というのだそうだ。写真集が欲しい。
ブックオフなどにいく度に写真集コーナー探してしまうだろう。その光景を見つけてしまってもそっとしておいてもらいたし。
なんと森山未来くんとロマンス発覚だそうで小生、動揺を隠せず。
それはさて置き、これから好きな女性のタイプはと問われた折りには
"「永作博美」と「田中美保」と「眞鍋かをり」を3で割ったような感じ?"
そう答えよう。小生、欲張る。
■先日大学院のピアニストの友人、ナガシマケイゴ氏が部屋に遊びに(3,4年ぶり)来て菓子を食いまくったりしてしまいにはやはり飲み会になり、散々音楽談義に花を咲かせた。しかし彼はバッハとセロニアスモンクのマニアだが、この日はお互いお笑い話と恋愛話がほとんどだった。いい夜だった。
■実家の白猫ばかりやたら夢に出て来て困る(会いたくなるけん)。
皆さんの近況はどう??

Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
21:01
│Comments(0)
2007年11月20日
ライブ終了!!-藤條虫丸 「天然肉体詩」大分公演-
先週木曜日15日は藤條虫丸「天然肉体詩」大分公演@AT-HALLに出演でした。

虫丸さんと一緒にステージをやらせてもらうのは今回で3度目。
最初もここAT-HALL。二度目は屋久島音楽祭にて。
前に一緒にやったメンバーの事も僕の事も覚えててくれ嬉しい。
即興しているときの感情...自分の言葉で説明するのは難しいですがとても刺激的であることは間違いなく。
最中色んな感情が沸き起こってきたり動物的な感覚になったり魂だけのような感覚になったり。。
今回、約30分即興sax一本でタイマン張らせてもらいました。時間の感覚などまるでナシになるのが面白い。
もし良かったら是非直接「生」で見てもらいたいです。
色んな先入観とか、ぶっ飛びます。虫丸さんの舞踏。
大分で「舞踏」見れる機会すら多分そうそうない、と思う。
最後のセッションもバリ美しかった。
ピアノの村田千尋さんは大学のサークル時(僕は最初の一年のみ)の先輩で
大分を代表する即興演奏家山内桂さんの「サルモバンド」でも何度か一緒に演奏したことがあり、一緒に音出すのは5年ぶり?くらい。
だけん久しぶりに一緒に音を出せて嬉しかったです。
以下AT-HALLのイベントレポートhttp://athallreport.blog56.fc2.com/より
「虚空に向かって吼え、何かを掴むかのように手を伸ばす。
静と動の対比、微細な動きからダイナミックな動きへの転換。
寝転び、しゃがみ、ステージを飛び越え自由自在に舞う。
劇団・維新派を皮切りに35年に渡り、世界各地を"裸"一貫で踊り歩いたダンサー、振付師、演出家"藤條虫丸"が再び大分にやってきた。
今回は、大分の若いミュージシャン、DJたちと真摯に向き合い、楽器、シチュエーションなどを変えながらそれぞれと一本勝負を行なっていく。
各人ごとのコラボレーションと共に、衣装も変わり、その舞い方も変わる。
DJの"matsudaira"(ReNT)はターンテーブル、ミキサー、CDJを自在に操りながら、モノトーンながら景色を切り替えるDJプレイを見せる。
ギタリスト"甲斐康彦"は虫丸の動きを一瞬たりとも見落とさぬようにしながら、弦を爪弾いいていく。
持続音、小さな音、体を折り曲げながらの荒々しい音、様々なスタイルを駆使してサックスによりぶつけていく"コータフルサワ(ex.mellowman)"。
その体をしっかり見つめながら、一音一音研ぎ澄まして鍵盤を叩き、また流麗なピアノを響かす"村田千尋(スコティッシュ・フォールド)"。
ミュージシャン、DJたちが、それぞれの技巧を思いを虫丸にぶつけていく。そしてそれに応えるように虫丸も体を動かす。
今回の観客の前で繰り広げられたものは、演奏者のプレイに合わせてのものか、虫丸の舞いに合わせてものなのか、それとも両方なのか?
闘いでもあり、共同作業でもある緊張感がある有意義なダンスと音のコラボレーションだった。
ステージ中、虫丸の実子がステージに飛び入りした。子供に抱きつかれながらも、そのまま舞は続いた。それは地獄絵図のような不気味さ、怖さ、そして宗教画のような崇高さ、その両面を感じさせるものだった。 」
11/15(木)夜
藤條虫丸 http://www.notus.dti.ne.jp/~mushimal/
ReNT http://jp.myspace.com/rentoita
スコティッシュ・フォールド http://www.us.oct-net.jp/~etoken-z/
コータフルサワ(ex.mellowman) http://mellowman.main.jp/


虫丸さんと一緒にステージをやらせてもらうのは今回で3度目。
最初もここAT-HALL。二度目は屋久島音楽祭にて。
前に一緒にやったメンバーの事も僕の事も覚えててくれ嬉しい。
即興しているときの感情...自分の言葉で説明するのは難しいですがとても刺激的であることは間違いなく。
最中色んな感情が沸き起こってきたり動物的な感覚になったり魂だけのような感覚になったり。。
今回、約30分即興sax一本でタイマン張らせてもらいました。時間の感覚などまるでナシになるのが面白い。
もし良かったら是非直接「生」で見てもらいたいです。
色んな先入観とか、ぶっ飛びます。虫丸さんの舞踏。
大分で「舞踏」見れる機会すら多分そうそうない、と思う。
最後のセッションもバリ美しかった。
ピアノの村田千尋さんは大学のサークル時(僕は最初の一年のみ)の先輩で
大分を代表する即興演奏家山内桂さんの「サルモバンド」でも何度か一緒に演奏したことがあり、一緒に音出すのは5年ぶり?くらい。
だけん久しぶりに一緒に音を出せて嬉しかったです。
以下AT-HALLのイベントレポートhttp://athallreport.blog56.fc2.com/より
「虚空に向かって吼え、何かを掴むかのように手を伸ばす。
静と動の対比、微細な動きからダイナミックな動きへの転換。
寝転び、しゃがみ、ステージを飛び越え自由自在に舞う。
劇団・維新派を皮切りに35年に渡り、世界各地を"裸"一貫で踊り歩いたダンサー、振付師、演出家"藤條虫丸"が再び大分にやってきた。
今回は、大分の若いミュージシャン、DJたちと真摯に向き合い、楽器、シチュエーションなどを変えながらそれぞれと一本勝負を行なっていく。
各人ごとのコラボレーションと共に、衣装も変わり、その舞い方も変わる。
DJの"matsudaira"(ReNT)はターンテーブル、ミキサー、CDJを自在に操りながら、モノトーンながら景色を切り替えるDJプレイを見せる。
ギタリスト"甲斐康彦"は虫丸の動きを一瞬たりとも見落とさぬようにしながら、弦を爪弾いいていく。
持続音、小さな音、体を折り曲げながらの荒々しい音、様々なスタイルを駆使してサックスによりぶつけていく"コータフルサワ(ex.mellowman)"。
その体をしっかり見つめながら、一音一音研ぎ澄まして鍵盤を叩き、また流麗なピアノを響かす"村田千尋(スコティッシュ・フォールド)"。
ミュージシャン、DJたちが、それぞれの技巧を思いを虫丸にぶつけていく。そしてそれに応えるように虫丸も体を動かす。
今回の観客の前で繰り広げられたものは、演奏者のプレイに合わせてのものか、虫丸の舞いに合わせてものなのか、それとも両方なのか?
闘いでもあり、共同作業でもある緊張感がある有意義なダンスと音のコラボレーションだった。
ステージ中、虫丸の実子がステージに飛び入りした。子供に抱きつかれながらも、そのまま舞は続いた。それは地獄絵図のような不気味さ、怖さ、そして宗教画のような崇高さ、その両面を感じさせるものだった。 」
11/15(木)夜
藤條虫丸 http://www.notus.dti.ne.jp/~mushimal/
ReNT http://jp.myspace.com/rentoita
スコティッシュ・フォールド http://www.us.oct-net.jp/~etoken-z/
コータフルサワ(ex.mellowman) http://mellowman.main.jp/


Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
19:55
│Comments(0)
2007年11月15日
ライブ終了!!-ロリコンナイツ-
無事、コータフルサワに改名してからの一発目ライブ終了しました。
ギター一本で歌うのは難しいけど、面白い。
もっといい曲を書いてもっといいステージをやりたい。
そんなシンプルな事に僕は没頭したいのだ。
これからもよろしく!!
セットリスト
1.set me free
2.ラストクリスマス(カバー)
3.DOOR
4.ハルヲマツ。
「ロリコンナイツ」十回目(たぶん)(何しろ誰ひとり何回目か覚えていないのこのイベントのユルさを物語る。。)おめでとう!!
写真はスタッフ染之助くん。いつもありがとう!!
そして今夜もライブ!!
■11/15(thu)@大分 AT-HALL(コータフルサワ/ex.mellowmanでの出演)
藤條虫丸 「天然肉体詩」大分公演
□会場:大分 AT-HALL(大分市中央町2-6-4一井開発ビル3F)
□時間:OPEN 19:30/START 20:00〜
□出演:藤條虫丸/dj matsudaira/村田千尋(スコッティッシュ・フォールド)/コータフルサワ(ex.mellowman)
□料金:前売・予約1,200yen/当日1,500yen
□INFO:097-535-2567(AT-HALL)
http://www.athall.com/
「藤條虫丸...ダンサー・振付家・演出家。日本を代表するダンサーの一人としてソロ活動の 他、演出・製作・振付・ワークショップ等国内外で活躍。旅と芸をないまぜに、天と地、生と死、 時空間そのものを自らの舞台とするダンススタイルは「天然肉体詩」という独自の世界を作 り上げ老男若女を間わない幅広い層の人々に鮮烈な 印象と根源的な感動を与えている。異分野・ 海外アーティストとの交流・共演も数多く世界中にファンや支援者を持つ。 」
http://www.notus.dti.ne.jp/~mushimal/
「昨年のAT-HALL、屋久島音楽祭以来の虫丸さんとの共演です。 今回は虫丸さんと僕のsax一本の即興とのコラボです。 コンテンポラリーダンス/舞踏/即興演奏に興味のある方は是非!!
普段と違うコータフルサワ(ex.mellowman)の一面が見れます。 」
詳細はこちら
http://www.athall.com/
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
13:22
2007年11月14日
スタート!


ガウチョにてワンドリンク付きで500円です!
僕の出番は10時半くらいでしょうか。時間あるかた近くにいる方はふらっと遊びに来てハイヨ!
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
21:37
2007年11月12日
ありがとう&お知らせ
昨日無事大分の、我が部屋まで帰って来ました。
今回のBIG SHOT@新宿LOFT、最高に楽しく、最高にすばらしい夜になりました。
素晴らしい仲間達と、新宿ロフトに音を鳴らしに行けて、幸せで、ほんとうに愛おしい愛おしい時間でした。
改めて会場でお会いしたお客さん、見に来てくれた我がフレンズゆーこりん(ジャムスカで愛媛にライブしに行ってから以来の友人です)元ROUCHカズキック、甲斐ちゃん彩子ちゃん(大学の友人)、応援してくれた大分や熊本の方々。。ほんとうにありがとうございました!!
もっと振り返れば書きたい事沢山ありますが、帰ってからやることも溜まっているので頭があまり働かない。。
だけども「ありがとう。」この一言に尽きます。そして。。
またライブで必ずやお会いしましょう!!
この経験を胸に精進していきますので今後とも変わらぬ応援をよろしくです!!



そして今後の個人的なスケジュールですが、
今週はあと2本!!(後者は急遽決定)
■11/14(wed)@大分 GAUCHO)(コータフルサワでの出演)
21:00start
料金500yen(ワンドリンク付き) 食べ物持込自由
w/30days /二宮綾子 /Strange Fruits /慎吾君と石田君 /トロピカルサバンナ /
http://www.live-gaucho.com/
"new"■11/15(thu)@大分 AT-HALL(コータフルサワでの出演)
※藤條虫丸 「天然肉体詩」大分公演にてsaxの即興演奏で虫丸さんとコラボ します。
OPEN 19:30/START 20:00〜
w/藤條虫丸/dj matsudaira/村田千尋(スコッティッシュ・フォールド)
料金:前売・予約?1,200/当日?1,500
「藤條虫丸...ダンサー・振付家・演出家。日本を代表するダンサーの一人としてソロ活動の 他、演出・製作・振付・ワークショップ等国内外で活躍。旅と芸をないまぜに、天と地、生と死、 時空間そのものを自らの舞台とするダンススタイルは「天然肉体詩」という独自の世界を作 り上げ老男若女を間わない幅広い層の人々に鮮烈な 印象と根源的な感動を与えている。異分野・ 海外アーティストとの交流・共演も数多く世界中にファンや支援者を持つ。 」
http://www.notus.dti.ne.jp/~mushimal/
※昨年のAT-HALL、屋久島音楽祭以来の虫丸さんとの共演です。
今回は虫丸さんと僕のsax一本の即興とのコラボです。
コンテンポラリーダンス/舞踏/即興演奏に興味のある方は是非!!
普段と違うコータフルサワの一面が見れます。
http://www.athall.com/
あとは12月初旬に大分、半ばに久々に久留米で弾き語りで行きます。
(詳しくはまた追記します)
気持ちのスイッチをちょっと入れ替えて、またこの二日間は音楽に没頭します。時間ある方、興味ある方は是非遊びに来て下さいね。
今回のBIG SHOT@新宿LOFT、最高に楽しく、最高にすばらしい夜になりました。
素晴らしい仲間達と、新宿ロフトに音を鳴らしに行けて、幸せで、ほんとうに愛おしい愛おしい時間でした。
改めて会場でお会いしたお客さん、見に来てくれた我がフレンズゆーこりん(ジャムスカで愛媛にライブしに行ってから以来の友人です)元ROUCHカズキック、甲斐ちゃん彩子ちゃん(大学の友人)、応援してくれた大分や熊本の方々。。ほんとうにありがとうございました!!
もっと振り返れば書きたい事沢山ありますが、帰ってからやることも溜まっているので頭があまり働かない。。
だけども「ありがとう。」この一言に尽きます。そして。。
またライブで必ずやお会いしましょう!!
この経験を胸に精進していきますので今後とも変わらぬ応援をよろしくです!!



そして今後の個人的なスケジュールですが、
今週はあと2本!!(後者は急遽決定)
■11/14(wed)@大分 GAUCHO)(コータフルサワでの出演)
21:00start
料金500yen(ワンドリンク付き) 食べ物持込自由
w/30days /二宮綾子 /Strange Fruits /慎吾君と石田君 /トロピカルサバンナ /
http://www.live-gaucho.com/
"new"■11/15(thu)@大分 AT-HALL(コータフルサワでの出演)
※藤條虫丸 「天然肉体詩」大分公演にてsaxの即興演奏で虫丸さんとコラボ します。
OPEN 19:30/START 20:00〜
w/藤條虫丸/dj matsudaira/村田千尋(スコッティッシュ・フォールド)
料金:前売・予約?1,200/当日?1,500
「藤條虫丸...ダンサー・振付家・演出家。日本を代表するダンサーの一人としてソロ活動の 他、演出・製作・振付・ワークショップ等国内外で活躍。旅と芸をないまぜに、天と地、生と死、 時空間そのものを自らの舞台とするダンススタイルは「天然肉体詩」という独自の世界を作 り上げ老男若女を間わない幅広い層の人々に鮮烈な 印象と根源的な感動を与えている。異分野・ 海外アーティストとの交流・共演も数多く世界中にファンや支援者を持つ。 」
http://www.notus.dti.ne.jp/~mushimal/
※昨年のAT-HALL、屋久島音楽祭以来の虫丸さんとの共演です。
今回は虫丸さんと僕のsax一本の即興とのコラボです。
コンテンポラリーダンス/舞踏/即興演奏に興味のある方は是非!!
普段と違うコータフルサワの一面が見れます。
http://www.athall.com/
あとは12月初旬に大分、半ばに久々に久留米で弾き語りで行きます。
(詳しくはまた追記します)
気持ちのスイッチをちょっと入れ替えて、またこの二日間は音楽に没頭します。時間ある方、興味ある方は是非遊びに来て下さいね。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
19:45
│Comments(0)
2007年11月11日
無事終了です!

ちょうど昨日の25時頃、新宿ロフトでの無事本番終えました!
フロアはほぼ満員(400人くらいでしょうか?)のほんとにありがたい状況。
ガッツリ盛り上がりました!
感謝感謝です。
幸せな時間をありがとうございました!
またレポします。
ただいま大分空港です。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
18:47
│Comments(0)
2007年11月10日
新宿歌舞伎町ー!


宿があるのはありがたいこと。
ホテル正面ではお笑いのビッグアンドスモールが漫才ライブをやっていて凄い人並みでした!
一休みしていよいよロフト入りです。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
18:27
│Comments(0)
2007年11月10日
2007年11月09日
行って来ます!
「ひとつだけ、単純な真理を理解した。
音楽は、歓喜だということ。
それは昏いメロディも悲しい歌詞も、明るいハーモニーと快活なビートもまったく同じで、野心も上昇志向も自己顕示欲もあるいは自己憐憫も理解されたいという願望もこの歓喜の前にはまったくの無用で無力で無意味で、ただ音楽が素晴らしい強度で鳴らされる瞬間、そこにはひとつの歓喜があるだけだということ。
僕は知った。
うたを歌うということは、生きて、泥にまみれて恥も外聞もなく生きて、歓喜を告げる役割を果たすということだ。」
何日か前にこの文章を呼んで何だか救われたような気がして少し泣いた。
ここ何ヶ月か、表現するとは、何だろうと延々考えていた。
悩むとか、とはちょっと違う。
答えが見つかったり、また考え込んだり、の繰り返しだった。
けれど、数日前とある試験を僕は受けた。その晩なぜか熱を出した。
熱のせいにして眠りこんだり長い事聞いてないCDをひっぱり出したり。
夢うつつの中、この文章を見た。
「ああ、そうか。」
何だか答えがひとつ、けど大事なひとつが見つかった気がする。
僕は音楽をしていないと誰かと繋がっていれない訳でもない。
けれど音をならすことで誰かと繋がっていたい。
音楽をやれてて良かったと思う。
明日と明後日の日付を跨いだあたりで僕は新宿ロフトのステージに立つ。
14歳でバンドらしきものを組んだ頃から、その名前は知っていて強烈に憧れていた場所。
日比谷野音、京大西部講堂、そして新宿ロフト、これらの場所にはロックの神様がいるらしい。何遍も文章で読んだ場所だ。
その場所でいわばSKAの甲子園みたいなイベントで、立てる。
幸せです。いまだに実感が沸きませんが自分が、スキャフォニが、どんな音を鳴らすのか、楽しみで仕方がない。
スキャフォニのメンバーと出会えた喜び、
支えてくれる熊本の家族、
いままで一緒に音を鳴らしてきた昔のバンドメンバー、
サポートしてくれた愛すべきミュージシャン、
仲間、友達、先輩、お客さん、音楽を通して出会った人たち
全てに、捧げたい。
硬っくるしい気持ちは以上ばってん、
要はですね、精一杯楽しんで来ますよ!!
って事です。
体調は万全過ぎるほど万全に回復した。さすが俺。
明日本番終って飲むビールは格別に違いない。
ではでは、
行って来ます!!
また多分リアルタイムレポ連発します。
音楽は、歓喜だということ。
それは昏いメロディも悲しい歌詞も、明るいハーモニーと快活なビートもまったく同じで、野心も上昇志向も自己顕示欲もあるいは自己憐憫も理解されたいという願望もこの歓喜の前にはまったくの無用で無力で無意味で、ただ音楽が素晴らしい強度で鳴らされる瞬間、そこにはひとつの歓喜があるだけだということ。
僕は知った。
うたを歌うということは、生きて、泥にまみれて恥も外聞もなく生きて、歓喜を告げる役割を果たすということだ。」
何日か前にこの文章を呼んで何だか救われたような気がして少し泣いた。
ここ何ヶ月か、表現するとは、何だろうと延々考えていた。
悩むとか、とはちょっと違う。
答えが見つかったり、また考え込んだり、の繰り返しだった。
けれど、数日前とある試験を僕は受けた。その晩なぜか熱を出した。
熱のせいにして眠りこんだり長い事聞いてないCDをひっぱり出したり。
夢うつつの中、この文章を見た。
「ああ、そうか。」
何だか答えがひとつ、けど大事なひとつが見つかった気がする。
僕は音楽をしていないと誰かと繋がっていれない訳でもない。
けれど音をならすことで誰かと繋がっていたい。
音楽をやれてて良かったと思う。
明日と明後日の日付を跨いだあたりで僕は新宿ロフトのステージに立つ。
14歳でバンドらしきものを組んだ頃から、その名前は知っていて強烈に憧れていた場所。
日比谷野音、京大西部講堂、そして新宿ロフト、これらの場所にはロックの神様がいるらしい。何遍も文章で読んだ場所だ。
その場所でいわばSKAの甲子園みたいなイベントで、立てる。
幸せです。いまだに実感が沸きませんが自分が、スキャフォニが、どんな音を鳴らすのか、楽しみで仕方がない。
スキャフォニのメンバーと出会えた喜び、
支えてくれる熊本の家族、
いままで一緒に音を鳴らしてきた昔のバンドメンバー、
サポートしてくれた愛すべきミュージシャン、
仲間、友達、先輩、お客さん、音楽を通して出会った人たち
全てに、捧げたい。
硬っくるしい気持ちは以上ばってん、
要はですね、精一杯楽しんで来ますよ!!
って事です。
体調は万全過ぎるほど万全に回復した。さすが俺。
明日本番終って飲むビールは格別に違いない。
ではでは、
行って来ます!!
また多分リアルタイムレポ連発します。

Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
23:37
│Comments(2)
2007年11月08日
そんな暇なんて無いのだよ
週明けより喉の調子が悪く、ちょっと発熱したりしておりました。
ばってん風邪引いとる暇なんてないのだよ。
土曜はスキャフォニ@新宿ロフト でライブ。(出番は有難い事にテッペン(24時〜)/オーナイトイベント)
来週水曜は久々mellowman改め、コータフルサワ復活ライブ@都町GAUCHO。
このタイミングでこじらせたらアホ過ぎる。
今までライブの日に風邪引いてたなんてのは、一度もないので多分大丈夫とは思わるるのですが。
なので今日はネギ鍋をば!
具はネギ、豆腐、鮭のアラのみ。
味付けも日本酒とショウガとダシのみ。
それをポン酢(もちろんカボスポンズ)で頂きました。
かなり暖まりました。
すっかり元気いっぱい。

(写真一応載せてみましたが見映えはあまりよろしくないようで…)
ライブお近くの人は遊びに来てくださいね。
今回東京滞在が短いので春ツアーでお世話になった方々に挨拶しにも行きたかったのですが一泊のトンボ帰りなもんで断念。
その分、しっかり足跡残してきますので。
11/10 (土) 20:00 Open/Start @新宿ロフト phone: 03-5272-0382
「BIG SHOT 2007
Japanese Authentic Ska & Rock Steady Bands Convention 」(THE SKA-PHONICSでの出演です)
前売: 3,800円 当日: 4,500円 (+ドリンク代)
チケットぴあ Pコード: 271-211
ローソンチケット Lコード: 33807
新宿ロフト: 03-5272-0382
9/29 (土) チケット発売開始
[BANDs]
・KING NABE & THE VIKINGS - New!
・The Silver Sonics
・mule train
・The eskargot miles - New!
・THE JAPONICANS - New!
・Adams Apple - New!
・寿アーバンメイツ - New!
・THE DRAKE TONES (京都) - New!
・チキオケ (松山) - New!
・THE SKA-PHONICS (大分) - New!
[DJs]
小粥鉄人 (Tetsuniques)
浜田光風 (Cool Wise Men)
北島友太 (JAVAdeCAFE)
☆オ−ルナイトイベント
※本公演は18歳未満及び高校在学中の方は御入場出来ません。
※入場時にIDチェックを実施しております。年齢の分かる身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許/学生証/社員証/パスポートなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証/定期券/会員証などは不可。公演当日、公共機関が発行する顔写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、御入場できませんので予めご了承下さい。
※20歳未満の方へのたばこ、アルコ−ル類の販売は、一切お断り致します。
お問合せ
新宿ロフト: 03-5272-0382 http://www.loft-prj.co.jp
RAKSTONE Records: info@rakstone.com mo' info. →http://www.rakstone.com
主催: RAKSTONE Records
協賛: Pヴァイン・レコード, キリンビール
協力: マチュアー・フィルムズ&ミュージック
「ロリコンアコースティックナイト」 (コータフルサワex.mellowmanでの出演です)
11月14日(水)
@都町GAUCHO
http://www.live-gaucho.com/
PM9:00スタート
料金500yen(ワンドリンク付き)
食べ物持込自由
★★★出演者★★★
*30days
*二宮綾子
*Strange Fruits
*慎吾君と石田君
*トロピカルサバンナ
*コータフルサワ
(ex.mellowman)
*ピンクローターズ−2
■スキャフォニinfo.
ジャマイカ村でのライブ&オンタビュー動画「DIVE!」にて公開中。
http://dive.digiban.co.jp/report/detail4.php
より、画像をクリック。
先日、大分スポーツ公園大芝生広場野外ステージで行われた「hill top music fes'07」のダイジェストも本日公開開始で、スキャフォニ動画見れます。
http://dive.digiban.co.jp/report/index.php
より、「hill top music fes」をクリック。
「CONKA」10月16日発売号でスキャフォニ掲載されでます。
■コータフルサワinfo.
試聴版を試聴ページにUPしましたので良かったら聞いてくださいね。
http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「コータフルサワ新試聴サイト」です。
ばってん風邪引いとる暇なんてないのだよ。
土曜はスキャフォニ@新宿ロフト でライブ。(出番は有難い事にテッペン(24時〜)/オーナイトイベント)
来週水曜は久々mellowman改め、コータフルサワ復活ライブ@都町GAUCHO。
このタイミングでこじらせたらアホ過ぎる。
今までライブの日に風邪引いてたなんてのは、一度もないので多分大丈夫とは思わるるのですが。
なので今日はネギ鍋をば!
具はネギ、豆腐、鮭のアラのみ。
味付けも日本酒とショウガとダシのみ。
それをポン酢(もちろんカボスポンズ)で頂きました。
かなり暖まりました。
すっかり元気いっぱい。

(写真一応載せてみましたが見映えはあまりよろしくないようで…)
ライブお近くの人は遊びに来てくださいね。
今回東京滞在が短いので春ツアーでお世話になった方々に挨拶しにも行きたかったのですが一泊のトンボ帰りなもんで断念。
その分、しっかり足跡残してきますので。
11/10 (土) 20:00 Open/Start @新宿ロフト phone: 03-5272-0382
「BIG SHOT 2007
Japanese Authentic Ska & Rock Steady Bands Convention 」(THE SKA-PHONICSでの出演です)
前売: 3,800円 当日: 4,500円 (+ドリンク代)
チケットぴあ Pコード: 271-211
ローソンチケット Lコード: 33807
新宿ロフト: 03-5272-0382
9/29 (土) チケット発売開始
[BANDs]
・KING NABE & THE VIKINGS - New!
・The Silver Sonics
・mule train
・The eskargot miles - New!
・THE JAPONICANS - New!
・Adams Apple - New!
・寿アーバンメイツ - New!
・THE DRAKE TONES (京都) - New!
・チキオケ (松山) - New!
・THE SKA-PHONICS (大分) - New!
[DJs]
小粥鉄人 (Tetsuniques)
浜田光風 (Cool Wise Men)
北島友太 (JAVAdeCAFE)
☆オ−ルナイトイベント
※本公演は18歳未満及び高校在学中の方は御入場出来ません。
※入場時にIDチェックを実施しております。年齢の分かる身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許/学生証/社員証/パスポートなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証/定期券/会員証などは不可。公演当日、公共機関が発行する顔写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、御入場できませんので予めご了承下さい。
※20歳未満の方へのたばこ、アルコ−ル類の販売は、一切お断り致します。
お問合せ
新宿ロフト: 03-5272-0382 http://www.loft-prj.co.jp
RAKSTONE Records: info@rakstone.com mo' info. →http://www.rakstone.com
主催: RAKSTONE Records
協賛: Pヴァイン・レコード, キリンビール
協力: マチュアー・フィルムズ&ミュージック
「ロリコンアコースティックナイト」 (コータフルサワex.mellowmanでの出演です)
11月14日(水)
@都町GAUCHO
http://www.live-gaucho.com/
PM9:00スタート
料金500yen(ワンドリンク付き)
食べ物持込自由
★★★出演者★★★
*30days
*二宮綾子
*Strange Fruits
*慎吾君と石田君
*トロピカルサバンナ
*コータフルサワ
(ex.mellowman)
*ピンクローターズ−2
■スキャフォニinfo.
ジャマイカ村でのライブ&オンタビュー動画「DIVE!」にて公開中。
http://dive.digiban.co.jp/report/detail4.php
より、画像をクリック。
先日、大分スポーツ公園大芝生広場野外ステージで行われた「hill top music fes'07」のダイジェストも本日公開開始で、スキャフォニ動画見れます。
http://dive.digiban.co.jp/report/index.php
より、「hill top music fes」をクリック。
「CONKA」10月16日発売号でスキャフォニ掲載されでます。
■コータフルサワinfo.
試聴版を試聴ページにUPしましたので良かったら聞いてくださいね。
http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「コータフルサワ新試聴サイト」です。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
21:02
│Comments(0)
2007年11月04日
ヤキトリオ

THE SKA-PHONICSメンバーと焼き鳥を食べに行って来ました。
若草公園近くのお店です。
メンバーは左からトランペット小野くん、サックス私(得意のグラスをジョッキ持ち)、トロンボーンマーキン氏。
ほぼカウンター席なのでお店は満員。焼き鳥、めちゃめちゃ美味しかったです。しかもリーズナボー!
音楽話、特に管楽器トークも弾み、いい夜に感謝。
以下ライブ情報です。お近くの方は是非!!
11/10 (土) 20:00 Open/Start @新宿ロフト phone: 03-5272-0382
「BIG SHOT 2007
Japanese Authentic Ska & Rock Steady Bands Convention 」(THE SKA-PHONICSでの出演です)
前売: 3,800円 当日: 4,500円 (+ドリンク代)
チケットぴあ Pコード: 271-211
ローソンチケット Lコード: 33807
新宿ロフト: 03-5272-0382
9/29 (土) チケット発売開始
[BANDs]
・KING NABE & THE VIKINGS - New!
・The Silver Sonics
・mule train
・The eskargot miles - New!
・THE JAPONICANS - New!
・Adams Apple - New!
・寿アーバンメイツ - New!
・THE DRAKE TONES (京都) - New!
・チキオケ (松山) - New!
・THE SKA-PHONICS (大分) - New!
[DJs]
小粥鉄人 (Tetsuniques)
浜田光風 (Cool Wise Men)
北島友太 (JAVAdeCAFE)
☆オ−ルナイトイベント
※本公演は18歳未満及び高校在学中の方は御入場出来ません。
※入場時にIDチェックを実施しております。年齢の分かる身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許/学生証/社員証/パスポートなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証/定期券/会員証などは不可。公演当日、公共機関が発行する顔写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、御入場できませんので予めご了承下さい。
※20歳未満の方へのたばこ、アルコ−ル類の販売は、一切お断り致します。
お問合せ
新宿ロフト: 03-5272-0382 http://www.loft-prj.co.jp
RAKSTONE Records: info@rakstone.com mo' info. →http://www.rakstone.com
主催: RAKSTONE Records
協賛: Pヴァイン・レコード, キリンビール
協力: マチュアー・フィルムズ&ミュージック
「ロリコンアコースティックナイト」 (コータフルサワex.mellowmanでの出演です)
11月14日(水)
@都町GAUCHO
http://www.live-gaucho.com/
PM9:00スタート
料金500yen(ワンドリンク付き)
食べ物持込自由
★★★出演者★★★
*30days
*二宮綾子
*Strange Fruits
*慎吾君と石田君
*トロピカルサバンナ
*コータフルサワ
(ex.mellowman)
*ピンクローターズ−2
■スキャフォニinfo.
ジャマイカ村でのライブ&オンタビュー動画「DIVE!」にて公開中。
http://dive.digiban.co.jp/report/detail4.php
より、画像をクリック。
先日、大分スポーツ公園大芝生広場野外ステージで行われた「hill top music fes'07」のダイジェストも本日公開開始で、スキャフォニ動画見れます。
http://dive.digiban.co.jp/report/index.php
より、「hill top music fes」をクリック。
「CONKA」10月16日発売号でスキャフォニ掲載されでます。
■コータフルサワinfo.
試聴版を試聴ページにUPしましたので良かったら聞いてくださいね。
http://mellowman.main.jp/より「試聴ページ」→「コータフルサワ新試聴サイト」です。
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
13:41
│Comments(0)
2007年11月01日
突然的訪問者。

部屋のピンポン+ドアノックの嵐。
恐る恐るドアチェーンをつけたままドアを開ける俺…
先輩が三人!(4年ぶり)
何でも近場に来たんでよってくれたのこと。
サプライズにはめっぽう弱い俺。
…
嬉しすぎです。
ただ風呂上がりだったこととレコーディング期間中の為部屋が楽器の山!なことを覗けば。。
今度はゆっくり酒を交したいです。
サプライズ、自分も誰かに仕掛けようと思った夜でした!
Posted by コータフルサワ(ex.mellowman) at
21:22
│Comments(0)